やりたいことリスト~2023年4月の振り返り | いちこの知恵袋@ときどきファイナンシャル・プランナー

いちこの知恵袋@ときどきファイナンシャル・プランナー

必要な『ときどき』に 寄り添い一緒にお金や制度の活用を考えていきます。
即実践!真似して、試してみてほしい情報を紹介しますので、
私が「学んだこと」「経験したこと」をぜひ参考にしてくださいね。(*^_^*)

ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。えー

ちょっとのんびりしすぎましたが、遅ればせながら

4月にできたことを振り返ってみようと思います。ニヤリ

 

 

  2023年のやりたいことリスト

 

1月に1割の余白を残して90個リストアップしました。

 

 

その後、年初では明確でなかった

仕事に関するやりたいことが具体化できたので
2月に仕事に関する内容を5個追加して

2023年のやりたいことは95個になりました。

 

  マンダラ手帳の項目を
自分流にアレンジした項目別の進度

 

    リストアップした個数   4月末の残個数
■経済         10個  →  5個
■仕事         25個  →   15個
     (2月に5個追加)
■自己啓発・知的活動  10個  →      8個

              (年末まで継続するもの1個)
■健康        8個  →   6個

                                         (年末まで継続するもの1個)
■家庭・家族      10個  →    7個

                                         (年末まで継続するもの4個)
■社会         10個  →  2個
■SNS         8個  →  8個

                                         (年末まで継続するもの2個)
■趣味         14個  →    6個


95個中 4月は6個実行し 残り57個

 

3月にたくさん実行した反動か

4月はすこしスローペースでした。てへぺろ
悩み・不安に困惑する可愛い女性のイラスト

 

  4月にやったことのトピックス

 

・大分の社会保険労務士さんと交流
・会社員時代の友達とのお食事会を企画
・しばらく行けていなかった母の実家のお墓参り


・妹の家のワンズと仲良くなる犬
  → 長女犬は遊んでくれるのですが
    吠えられっぱなしだった

    次女犬ともすこ~し仲良くなれました
    男の子たちには嫌われていないようなので一安心

・お味噌を作る

 

OK(オッケー)ポーズをする可愛い女性のイラスト

新たな出会いがあったり
会社員時代の友人と交流したり
母の実家のお墓参りをしたり
新旧の人とのつながり、

動物との関係も大切にできた一月でした。照れ

久々のお味噌作りも楽しかったです。
2~3週間でできるお味噌なので

そろそろ味見をしたいと思います。おねがい

 

■おわりに■

4月に仕込みが済んだ内容がいくつかあるので
5月は滞っている部分を突破しつつ
新しいことにもチャレンジしていきたいと思います。ポイント

 

INDEXProfile
いつもブログを見ていただきありがとうございます。

↑*クリックしていただけると励みになりますかお