退職+2ヶ月と9日:職業訓練の合格通知! | いちこの知恵袋@ときどきファイナンシャル・プランナー

いちこの知恵袋@ときどきファイナンシャル・プランナー

必要な『ときどき』に 寄り添い一緒にお金や制度の活用を考えていきます。
即実践!真似して、試してみてほしい情報を紹介しますので、
私が「学んだこと」「経験したこと」をぜひ参考にしてくださいね。(*^_^*)

高校時代の情報処理の授業は

「COBOL」でのプログラミングでした。


好きな分野だったので、

授業内容は全商情報処理検定3級の範囲でしたが
2級の過去問題を解きながら一人で勉強し2級まで合格しました。

本当は情報処理分野の仕事につける会社に就職したかった

のですが予期せぬ経緯があって

自動車メーカーに入社することに・・・ガーン

そして高校時代や社会人になってから取得した

諸々の資格が活かせる部門へ異動希望を出し続けて

も叶うことなく30と数年。えーん

会社を辞めてリスタートです。

 

 

  職業訓練の申し込み

 

リスタートに向けて退職前に
「離職者等再就職訓練」の対象科目と申込期間をチェックし
ハローワークでの事前相談と手続きが間に合うように

8月末で退職しました。

しかしもともと受講したかった訓練について

ハローワークで相談したところ
「この講座は就業経験がなかったり少ない若い人向けの
 実習付講座なんですよね・・・」

と冷たい言葉。ショボーン

東京都の訓練の方が短期集中で開催されるそうなので
12月入校生向けの訓練の中から一つに絞り込み
10月に見学会でカリキュラムを確認し申込みをしました。

東京都の訓練は書類選考なので

手ごたえも応募状況もわからないまま
ドキドキ待つこと3週間と少し。


30名の募集人数に対して

見学会の参加者が多かったのでとても不安でした。

そしてやっと本日嬉しい知らせが届きました。
いくつになっても

「合格おめでとうございます」の文字は嬉しいですね。

 

見出し画像

 

  職業訓練で学んで実行すること

 

今回私が申し込んだのは
Webシステムの開発について学ぶ「Javaシステム科」
3ヶ月で学科と実技を学び、

自分で企画したWebシステムを完成させます。ニヤリ

会社員時代は、ユーザー部門の代表として

・システム開発の企画と要件整理
・開発されたシステムの検証

・システムを使用するユーザーへの説明
等を行っていましたが、

自分でプログラムを書くのは30と数年ぶり。

結構な詰め込み日程らしいので、

頭と体がついていけるか不安はありますが
作成したいWebシステムのイメージは

すでにできているので期待の方が大きいです。おねがい

ゆっくりできるのは今月末までとなるので
少しずつ心身を慣らしていこうと思います。

 

 

INDEXProfile
いつもブログを見ていただきありがとうございます。

↑*クリックしていただけると励みになりますかお