ブラフベーカリーのプレーンベーグル、マルチグレイン&クランベリーベーグル | 感動パンと絶品ごはん♪ときどきbaby

感動パンと絶品ごはん♪ときどきbaby

美味しいパンや食べ物のこと、2011年、2013年に誕生したこどもたちのことなどを楽しみながら書いてます♪

になるちゃんが我が家まで来てくれた時に、お土産でいただいた、
ブラフベーカリーさんのベーグル♡
もったいなくて眠らせてましたが、ついに実食!!
{2B6273A2-EEC5-4D19-AB02-AD0FBDA910A9:01}
ゴツゴツした見た目。
爪でツンツンするとコツコツいい音!
{18E69FCD-9109-465A-BA5F-E75229445D7E:01}
裏にはコーングリッツがびっしりです。
コーングリッツついてるベーグルって珍しいなぁ。

{DA2156C3-F4E5-4496-8D55-DEFF50A4AC66:01}
なぜか後ろ姿は栗。笑

レンチン+ホイル包み焼きでいただきました!
{490673D0-7519-465E-AA9E-8E00127E6BED:01}
まずびっくりしたのが粉の味の美味しさ!

シンプルだけど、味がしっかりしてるの。
噛むほどに味が広がります!
甘みだけでなく旨味もあるので、おかず系とも相性良さそう♡

クラストは見た目ほど硬くなくてカリカリ。そこにクラムのむちっとむぎゅっとした弾力がすごく美味しい!!!

いつもはベーグルだと残しちゃうあーちゃんもこれは気に入った模様。
あげた分、全部平らげてた~!
{5C34D32E-6CDF-4001-9EAC-7EDEBB28C772:01}
あまりに気に入ったのか、食べながら寝てましたけどね。(ほっぺの赤いのはテーブルに突っ伏した跡)
これは女子としてどうなのか…笑



もうひとつは、マルチグレイン&クランベリーベーグル。
{BCC21BD6-759F-4865-925F-32FA6A9EDB44:01}
これね、スコーンと間違えちゃった!!
これでもれっきとしたベーグルです。
シティベーカリーのスコーンと一緒にいただいたものだから、最初パニックでした笑

形が面白いからついついガン見。
{C524DF01-B29A-44E5-A0C6-223E97E90B58:01}
この裂け目、リュスティックみたいだけどそこまでバリバリではなく、持った感触はやはりベーグル。
{BF64A3B2-9BF7-4462-A070-C69961B826ED:01}
織り込んで延ばしてカットしたのね。
面白いなぁ♡
肩掛け部分つけてランドセルにしたいわ~!

{3E1A31F4-B7D9-4DC5-830D-9157872DDE86:01}
中にはもちきび、白ごま、オートミール、ひまわりの種ですって(こちら参照。5年前の記事なので変わってるかなー?)。
マルチグレインの香りがたまらん♡
{739E853D-4425-4CF6-9049-C180464E5A8A:01}
ヒマワリの種って風味も歯ごたえも加えてくれるからやっぱり好き!!
クランベリーもめちゃジューシィ♪
香ばしさやねちっと感はベーグル&ベーグルのグレインバーをイメージしてもらうとわかりやすいかも。
少し似てるだけで、美味しさはもう全然別物なのだけどー!!笑


美味しい!とピンときたベーグルはついついやってしまう、半分残しての再冷凍。
今回のこれもやってしまいました
ベーグルが痛むと知ってはいるものの、もう一度日を改めて味わいたい!笑

うーん、ブラフさん美味しい!
これは横浜ツアー行ったらになる買いだわ~。。(名前だしてごめんね♡笑)
ほかのNYテイストのパンやお菓子も買わなくちゃ!


になるちゃん、貴重なものをごちそうさまでしたー!!!






つい買ってしまったこちら。
{A1666444-B8C5-4969-BF9B-A13C454FCEF3:01}
同世代の方は分かるかな?

セーラームーンのコンパクト(ブローチだったかな)です。
小さい頃これの大きいの持ってて、懐かしくてつい…!!


レジ前のちょうど目線と同じ高さの棚に並べられておりまして。
確実にセーラームーン世代のオトナ女子を狙ってる

{7D764662-9C2A-49A0-9013-112C029C0331:01}
手のひらにちょこんサイズ。
{356A7A54-9FF8-4617-BE3E-B12AD4ACB3AA:01}
ちなみにタブレットケースです♡
持ち歩くのは万が一落とした時に恥ずかしいので、おうち用で…笑

お気に入りのミンティア カルピスを入れるんだーい!

コンビニの戦略にまんまとハマりながらも、全く後悔はしていないのでした。笑