4月のスタートにやること | ぐぅ~たらな日常

ぐぅ~たらな日常

堅く考えすぎるあまり何度も失敗してきた20代の女が、もう何も考えないように日々を生きる。そんな【ぐぅ~たらな日常】をお届けします。どうぞお手柔らかに…。
.*・゚\ただいまゆる~く毎日投稿中/.*・゚

おはようございます!!

早福依千架と申します。【そうふく いちか】です。
 

 

今日から4月ですね

 

 

    
  • 目薬の交換
  • 歯ブラシの交換
  • 下着の断捨離
  • 靴下の断捨離
  • 衣替え

 

 

これらは毎月1日にやると決めているわけではないのですが、今月はちょうどタイミングが良かったので、全て4月1日に合わせてやろうと決めていたのです。キリも良いし、なんだか気持ちがスッキリしそうじゃないですか?
 
だから今日は大忙しなのです!
だけど、幸せな大忙し!気持ちの良い大忙しです!
大好きな音楽をかけながら、ルンルンで行いたいと思いますルンルン
数日間かけて行った大掃除のお陰で、お部屋は簡単に整えるだけでOKOK
早めにやっておいて良かったです。大晦日の大掃除とおんなじ気持ちですハート
 
最近はお部屋を自分の大好きな空間にできたからか、朝起きた瞬間から幸福度が高い気がするのです。目覚めも良いし、ベッドメイキングなど自分なりのルーティンも続けられています。
自分を幸せにすることって、大切で必要なことなんですね。自己肯定感激低の私ですが、少しずつ自分を肯定してあげられるようになったように思います。
やっぱり好きに囲まれるって素敵ピンクハート
 
そうそう。4月といえば新生活を思い浮かべますが、皆さまはどうですか?
環境など、お変わりありますか?緊張と不安と楽しみと…色々な気持ちが入り乱れ…でもやっぱりどこか浮かれてしまうのが4月のイメージです。
春のぽかぽか陽気が心をポジティブに連れて行ってくれるのでしょうかねニコニコイエローハーツ
 
私も新生活が始まるその時に備えて、今できることを、ポジティブなうちに積み重ねていきたいと思います。
皆さまも。元気な時にできることを。
無理はしないで、ぐぅ〜たらも大切にしてくださいねうさぎ