飯 玄米押麦
汁 煮干しだし、茗荷(みょうが)、絹豆腐、紫蘇の葉、味噌
漬 茄子糠漬け、青唐辛子の糠漬け散らし
菜 煮物、、、醤油、じゃが芋(自家製、男爵いも)、さつま揚げ、さつま芋の葉、山椒若葉
枇杷の葉茶、すもも

今朝は裏庭から、みょうがをとってきました。冷奴にみょうがは私の好物なのですが、少し日が経った豆腐だったので加熱することにしました。

 さつま芋の葉は、買ってきた芋から苗を取るためにプランターに埋めておいたものです。
 すぐ萎れるからかまったくスーパーに流通していませんが、取りたての若葉はほのかに甘くて滑らかで絶品です。このうちに来てから妻の好物になったそうです。