いつもの病院へ | ママじゃなくお父さん

ママじゃなくお父さん

過去の地獄の生活から脱出し、やっと一歩踏み出しましたが、まだまだ厳しい・・・。

母子4人で突っ走ってます。

娘とは違う、いつも行ってる病院に行くことにした。

 

朝一に電話。

 

「かかりつけですか?」と聞かれる。

 

よかった~かかりつけで。

 

 

病院からは11時半に来てくださいと言われる。

 

そして精密な?PCR検査なので前、30分は飲み食い等しないようにと。

 

結果が出るのは翌日らしい。

 

娘の時は鼻の検査で結果はその場で速攻出たんだけどね・・・・。

 

別に精密じゃなくても、うつったのは確実だし・・・と心の中で思う。

 

翌日に結果が出るんじゃ薬は貰えるんだろうか?心配が募る。

 

 

 

そして時間になって病院の駐車場に着き、そこから電話する。

 

車でやり取りしてたりで、なんか同じようなコロナ疑いの人が結構いた。

 

病院の裏口のようなところに呼ばれ、そこで問診と唾液のPCR検査。

 

翌日に結果が出て、陽性だった場合の薬の説明をされる。

 

ラゲブリオという未承認の薬らしく、基礎疾患や高齢の人にはあまり勧めていないという。

 

飲む人も少ないと言っていた。

 

その薬は希望者だけだから、結果が出るまで考えてください、と言われた。

 

私もやめとくか。

 

症状の薬は当日にもらえるし、それでなんとかなるだろう。

 

娘も数日したら元気になったし。

 

薬も車まで持ってきてもらい終了。

 

約1時間。

 

よかったのは、いつもの血圧の薬もダメ元で頼んだらもらえてラッキー。

 

また次の休みに来なきゃと思ってたから。