「台風でおきる頭痛のセルフケア 続き」 | 市ヶ谷オレンジ治療院のつぶやき

市ヶ谷オレンジ治療院のつぶやき

市ヶ谷・九段下にある治療院です。
「体質だから」「慢性的だから」と諦めている症状にともに立ち向かいます!
ぜひご相談ください。


こんにちは。スタッフの原島です🐴

昨日の続きで、
本日は台風で起きる頭痛のセルフケアをご紹介します!✨

東洋医学の古典、黄帝内経(こうていだいけい)に「頭痛、耳鳴りの症状は胃腸の病変が原因で起こる」という記載があります。

胃腸を守ることが頭痛予防につながるので↓の食事の注意点をチェックしてみましょう!

食事
🆖脂っこい食べ物、味が濃いもの、甘いものの摂り過ぎは控えましょう(不規則な時間も🙅‍♀️)
🆗そば、生姜、豆類、くるみなど消化が良く、身体を温める季節の食べ物を摂りましょう


マッサージ

気圧の変化はまず耳(内耳)で感じ取るので耳のマッサージは台風の頭痛に効果的です!👂



①耳を上下横に5秒ずつゆっくり引っ張る
②耳の横の部分をつまみ、軽く引っ張りながら前回り、後ろ回りに5回ゆっくり回す


以上のマッサージを1日3回、痛みの出ない程度の力で行ってみてください。


規則正しい食事と耳のマッサージで自律神経を整え、これからやってくる台風に備えましょう♪


また前回の記事でも書いた通り、頭痛には緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛などがあり、それぞれ原因も違います。

頭痛を根本から治すには一人一人の症状に合わせて体質を改善できる鍼灸治療がオススメです!

頭痛でお悩みの方、当院では頭痛の治療も専門に行なっております。
お気軽にお問い合わせください。

 

。。。。。。。

 

 

市ヶ谷オレンジ治療院

千代田区九段南3-8-13 丸中ビル3F
03(6272)3625

営業時間 11:30~20:00(月・火・水・金)10:00~15:00(木・土)



*当院は千代田区指定の治療院です。
千代田区在住の次の方は「はり・きゅう・マッサージ施術」に対する補助が受けられます。

⇒国保被保険者の40歳以上の方

⇒後期高齢者医療被保険者

詳しくは区役所にご確認下さい。
補助券をお持ちにならない場合、補助は受けられません。


*下記の症状にお悩みの方はご相談下さい。

肩こり・頚椎症性神経根症・頚椎椎間板ヘルニア・胸郭出口症候群・猫背・首こり・スマホ首

腰痛・脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア・変形性腰椎症

変形性膝関節症・前十字靭帯損傷・ランナー膝・腸脛靭帯炎・足のしびれ・外反母趾

手根管症候群・テニス肘・ゴルフ肘・TFCC損傷・手のしびれ・バネ指

胃の痛み・不眠・頭痛・膀胱炎・不妊・生理不順・更年期障害・鬱・天気痛(気象病)・花粉症・ダイエット・小児はり・喘息


*試験的にツイッターもやっています。
 予約の空き情報のほかにくだらないことも呟きます。

フェイスブックページもございます。
アカウントをお持ちの方は、是非「いいね!」ボタンをお願いします。