マイ・ガーデンのプラムから~ | スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

広島市西区の閑静な住宅街の中にある「Space Creation」
食空間プロデューサーで企業が開催するパーティや個人のウェディングパーティなどを数多く手がけ、テーブルコーディネートやマナーセミナーの講師としても活動しています。


こんにちは
Space CreationのIchigashiraでございます

ブログへ訪問下さいまして有難うございます

2日前、マイ・ガーデンで収穫した
プラム プラムを食べ頃になるまでの間
リビングのテーブルに飾って
愉しみます
色相配色的にグリーンのヤツデと共に




下に敷いているドイリーは
ハックベリーマルシェさまのものです

      http://hackberry-marche.com/
素敵なレースを多く取り扱っていらっしゃいます

かわった形のデザインが何とも愛らしい!!
私のお気に入りの1枚です

                                 

 
 

プラム 昨年作ったプラムのリキュールです

 
 
 




さくらんぼ サクランボのリキュールさくらんぼ

毎年何かしら作っておりますが
実は 私も夫もアルコールはあまり
強くありませんので
お菓子作りや何かの飲み物に入れて
の利用ですさくらんぼ 

 

こちらは水出し紅茶
(サン・ティー)アイスティー
アイスティー 紅茶のティーバッグをいれてから
5分程度ですが すでに色付いてきています
太陽の下に4時間程このままに
しておきます

 




今回使用したティーバッグ
山陰の大山紅茶
日本産の紅茶 最近よく目にするようになりました
少し前には 九州の嬉野紅茶を
生徒の皆様と
「飲みやすくて美味しいわね」!!言いつつ
と飲みました
日本紅茶 これから目が離せません

サン・ティ-
約4時間経過
飲みごろになりました
氷を入れて飲みます

 

  




ベランダの手すり部分に
移して撮影してみました
瀬戸内海の広島湾を借景に
アラ いいじゃないですか・・・?

アイスティー 

 



夕方6時30分ごろのベランダからの
眺め
この時間帯に何気なく眺める風景に
夕食準備もはかどり・・・・
そうもありません
手を止めて しばし眺めて ぼんやり

 
 



宮島方向
写真の柵はゴルフ場の最端部分です


ご覧くださいまして有難うございます

暑さ厳しくなって参りました
どうぞ お身体おいといくださいませ