取り組み その4 大学生のキャリア支援 | 「気づき」と「人間力」の教育 一尾塾

「気づき」と「人間力」の教育 一尾塾

学校、塾、キャリア、子育て、家族、心理学、脳の活性化!全部やります!
趣味は「教育」!!

こんばんは。

「気づき」と「人間力」の教育 一尾塾の一尾 茂疋(いちお しげひこ)です。

私何者シリーズ 第4弾。

中学生対象の塾の塾長であり、子育て講座や心理学講座の講師でありつつ、学校、いや学級のサポーターをしています。

以前、塾のスタンスとして、「家族のサポーター」ということを書きました。その記事はこちら→http://ameblo.jp/ichi75/entry-12068312483.html

そう考えると、塾生が卒塾して、大人になったときに一つの山場となる「働くこと」

ここに対しての策をしっかり持ちたいな~と常々思っていた頃があり、そんなときに就活で悪戦苦闘している大学生に会い、それならば!と思ってスタートしたのが、現在の「キャリア・ツクル・プロジェクト」

スタート当初は、「自分コンテンツ創造塾」という名前だったころもありました。
 
こちらは3年前にプロトタイプ的にスタート。

そのときは私一人でやってみました。

それはそれで楽しくできたのですが、もう一歩広げたいなぁと思って、仕事仲間である柴田朋子さん、倉橋和代さん、斧内弥生さんに声をかけました。おかげで一歩どころじゃないくらい広がりました。

ということで、大学生向けのプログラムの講師もしていたりします。

詳しくはこちら→http://careertkr.jimdo.com/