今季のドラマ
「虎に翼」
「アンチヒーロー」
「6秒間の軌跡」
を見ています。
「くるり」も月9もと思いつつ
追いつかない😭💦💦
瀬戸康史さん、眞栄田郷敦さんを見たいのですが…。
いやー虎に翼も抜群に面白いですが今日はアンチヒーローについて。
奇しくも法廷もの?繋がり。
今季は法廷もの、記憶喪失ものかぶりまくりですよね。どうなっとんじゃ。
さて長谷川博己。
もうハセヒロに関しては一晩くらい語れそうなくらいなんかいっぱい言いたい事があって(笑)
半分くらい割愛しますが。
(割愛するんかい)
今回の明墨という役
私的にはやっと来たぴったりな役!
という気持ちなんです。
たくさんの魅力とたくさんの引き出しがある役者さんなのですが、ガチッとはまる役がなかなか見つからない~と不完全燃焼な気持ちでいました。(すみません、私何者!?な発言)
言葉に表すのがとても難しいのですが、
天使と悪魔、白と黒が完全に同居した役
こんな感じが理想なのです。完全同居。
または完全別居(笑)
天使より過ぎても悪魔より過ぎても混ざりすぎてもなぜか魅力がMAXにならない気がして。
「トーチソングトリロジー」のアランは、
なぜか物足りなかった。
今思えば若くて美しく他には考えられない役だったけど、悪魔の魅力が隠しきれなかったのかしら。中途半端だったのよね。
でも早世する未来を感じる飛び抜けた透明感はそこにいるだけで泣きそうなほどだったし、
何よりものすごい頭身バランスの姿を見た時は
「なんじゃこりゃ!こんな綺麗な生き物いるの!?」と
男役以外で初めて思いました😃
赤いシャツ姿がそれはそれは美しくて。
「セカンドバージン」の鈴木
「MOZU」の東
「この空の下」の市川 等々いーっぱい素敵はあるのですが、
「デート恋とはどんなものかしら」の谷口
「まんぷく」の 万平さん
が好き。
完全同居ですよ(笑)
マッドさがキュートに見えてしまうなんて!(笑)
今回の明墨。
ひたすら素晴らしいコート姿を拝めるし、ほどよく汚したひげ面の渋さも拝めるし
滑舌の見事さも堪能できるし、犬にでれる姿も拝める♥️
そしてマッドな、悪魔な姿と、それだけではなさそうなちら見せ具合。
絶対脚本家はすごいハセヒロオタクだと思う!
3話になってキャラクターもハッキリしてきて、芝居がかったオーバーアクトと本心を見せない秘匿の演技をわかりやすく気持ち良さそうに演じているように見えました。
ええぞええぞ!
考察具合も控えめでこの先が楽しみです。

