「花嵐」 | ほどほどに

ほどほどに

ただただ好きなこと
好きなもの日々のことを

「花嵐」

作詞 来生えつこ 作曲 来生たかお


心騒ぐの 花嵐のように

少し乱暴にあなた

恋を乱して

今まで少し甘えてた

私が変わる気がするの そう


口紅ひとつさえ きつめの色選んで

どこかで張り合う気持ちが

彼女を見てから芽生えた そう


タイトに決めた人 あなたの横

意味ありげに通った


小さな刺はうずくけれど

刺の刺激も感じて

心燃えてくる


花ならスイートピーよりも

危険に鮮やかな薔薇で そう


あなたに迫るのも似合う歳になりそう

そう攻撃的に恋

花嵐のように散ってもいいわ


小さな刺はうずくけれど

逆に覚悟も感じて

心燃えてくる



桜の花もさすがにもうほとんどありません。

今年は桜の花が多く長持ちした気がします。

満開の桜を色々な場所で楽しむことができました。その満開の花を散らしていく春の風。

その鮮やかさと儚さを痛感する瞬間です。


さて斉藤由貴さんへの提供曲です。

斉藤由貴さんには来生さんは何曲か提供していますが、相性が良いように感じます。

声の質が合うのかな。

当時は他のアイドルとは少し違うクラシカルな

持ち味が合っていたのかな。


この曲も前半のどこかクラシカルな切なさを感じるメロディーが斉藤由貴さんの透明な声に合っていてすごくすてきです。

斉藤由貴さんはうまいんだかうまくないんだかわからないような歌い手さんだと思うのですが、存在感というか表現力というか。

ドラマが見えてくるところが魅力的です。


前半のメロディーと後半のメロディーはずいぶんと違うのですが、後半の軽やかさが歌詞の強さに合わせてきていて面白いなぁと思います。

こういう来生さんの曲の作り方と、えつこさんの歌詞の当て方が興味深くて聞いてみたいくらい(笑)

プロデューサーさんとかとも斉藤由貴さんのイメージ戦略も含めて話し合っていくのでしょうけどその会議、見てみたい!

どこでぶつかってどこで折り合ってどこで共感するのかほんと、興味深くて仕方ないです。


「ORACION」のB面なのですが、

ジャケットの来生さんの横顔が素敵ラブ



昨日の記事、YouTubeも埋め込まれてなさそうだし、改行もおかしくて💦

読みにくかった方々、すみませんでした!