もう本当に突然思い出した曲
歌詞は完全に覚えていたけど
曲名は全く知りませんでした。
その昔「カリキュラマシーン」という子供番組の中で歌われていた1曲です。
「行の唄」というタイトルだそうです。
あいつの頭はあいうえお
肝心要のかきくけこ
散々騒いでさしすせそ
大した態度でたちつてと
何がなんだかなにぬねの
甚だ半端なはひふへほ
真ん中丸あきまみむめも
ヤケのやんぱちやいゆえよ
落第らくちんらりるれろ
訳もわからずわいうえお
ん~
インパクトありましたよねー。
カリキュラマシーンはよくみていたのですが
内容はあまり覚えていません。
でもこの歌は本当に頭に残っていて。
先日パトロール(まだやってるよ!)の時に浮かび、脳内で歌いながら歩くととてもテンポが良くて(笑)
昔はピンポンパンとかロンパールームとかおかあさんといっしょとかよく見てたなぁ。
特にロンパールームは大好きで、番組で使われていたおもちゃをいくつかまんまとのせられて買っていましたね(笑)
うつみ宮土理さんが最後に手鏡をのぞきながら
「鏡よ鏡よ鏡さん。みんなに会わせてくださいな。そーっと会わせてくださいな。」と言うと手鏡の中身が抜けて枠だけになり(身も蓋もない書き方ですが、まるで向こう側が見える鏡みたいになるってことです♪)
「○○ちゃん」と何人かの名前を呼ぶコーナーがあったと思うのですが、そこで呼ばれたい!と思っていたものです。
呼ばれませんでしたけどね。
あのうつみ宮土理さんが今のうつみ宮土理さんになるとは全く繋がらず、今見てもあぁロンパールームだぁとは全く思わないです(笑)
不思議なものですね。
カリキュラマシーンの話をしろよって思いますよね(笑)
本当に覚えてないんですよ。
誰が出ていたんだろう?
おヒョイさんがいた気がする。
あとはわからないなぁ。
と、ここでギブ。調べてみる。
宍戸錠だって!
おヒョイさんいた!
桜田淳子にフォーリーブス?
全く覚えてなかったー。
動画をみましたがニャロメの印象はなかったなぁ。
また別なのかな。