世界樹の迷宮Ⅲ HD REMASTER その5 | 福島から東方とか。

福島から東方とか。

Yahoo!ブログから引っ越しました。
東方project、マインクラフト、世界樹の迷宮、ドラゴンクエストなどゲームがメインです。

昨日の雨とは打って変わって今日は良い天気になりました。

 

かと言って暑くなるわけでも無くちょうど良い気温。

 

これくらいの気候が一番過ごしやすいですねー。

 

梅雨に入るまではまったり過ごさせて頂きましょう。

 

 

では今日も「世界樹3」の続きです。

 

©ATLUS ©SEGA

 

ゲームは中盤、第3階層に突入です。

 

第2階層とは変わって今度は暑そうな雰囲気の場所に変わりました。

 

ここに来る前に深都の王様からとある場所に行くミッションを受けているので、

 

とりあえずそこを目指します。

 

©ATLUS ©SEGA

 

迷宮を進んでようやく目的の場所に到着。 オランピアも出迎えてくれました。

 

この扉の奥にいる何者かに会うのがミッションです。

 

©ATLUS ©SEGA

 

そこにいたのはフカビトと呼ばれる種族。

 

世界樹シリーズではいつも迷宮の奥で変わった種族に出会いますね。

 

しかしあまり友好的でな無いらしく、仲間を呼び出して戦闘になりました。

 

割と強かったので苦戦しましたが何とか撃破。

 

©ATLUS ©SEGA

 

このミッションを出した深王の目的はフカビトの脅威を知ってもらうため。

 

そして一緒にフカビトを倒すため協力して欲しいようです。

 

でもプレイヤー以外の人間たちとは協力する気は無い様子。

 

©ATLUS ©SEGA

 

その一方で海都側も自分たちの目的のため迷宮の奥を目指します。

 

迷宮を進みたい海都側と、迷宮を進んで欲しくない深都側。

 

ここでお互いの意見がぶつかっているようです。

 

©ATLUS ©SEGA

 

そのまま迷宮を進もうとすると、どちらかのミッションを受けるように言われます。

 

海都側のミッションを受けるか、深都側のミッションを受けるか。

 

ここでルート分岐になります。

 

©ATLUS ©SEGA

 

まあDS版でプレイしているので、私はどちらの結末も知っています。

 

今後周回プレイもするつもりなので、今回はとりあえず海都ルートで行きましょう。

 

©ATLUS ©SEGA

 

海都側のミッションを受けて迷宮を進むと、ボス部屋の前でクジュラに会いました。

 

ボスの様子を見ようとして攻撃を喰らってしまったらしいです。

 

仕方ないので自分たちだけで先に進みましょう。

 

©ATLUS ©SEGA

 

というわけで第3階層ボス ゲートキーパーの登場です。

 

最初に攻撃してくる攻撃がかなり痛いので、ガード系のスキルで防ぎましょう。

 

©ATLUS ©SEGA

 

何とか撃破できました。

 

第3階層のボス討伐時点でレベル45まで上がってます。 たぶん上げすぎ。

 

©ATLUS ©SEGA

 

このまま進んでも良いですが、一旦海都に帰ってミッション達成を報告しましょう。

 

そして次は第4階層だー!