今年のまとめ・2023 | 福島から東方とか。

福島から東方とか。

Yahoo!ブログから引っ越しました。
東方project、マインクラフト、世界樹の迷宮、ドラゴンクエストなどゲームがメインです。

12月30日。

 

今年も残すところあと1日ちょっとですね。

 

31日は私はPCの前からいなくなるので、今年の更新はこれが最後です。

 

なので毎年やっています今年1年のブログの振り返りをしていきましょー。

 

-----------------------------------------

 

・今年の年賀絵

毎年最初は干支にちなんだ東方キャラの塗り絵を載せています。

今年は「卯年」だったので鈴仙でしたね。

ちなみに来年の塗り絵はまだ完成していません。

 

 

・ブログ14周年

年が明けてすぐの1月12日が私のブログのスタートの日です。

Yahoo!ブログから始まってアメブロに移行し14年。

更新頻度は減ってますがなんとか今年も1年やりきりました。

 

 

・マイクラバージョン1.19の探索

マングローブの沼地を見つけて拠点を作ったり、古代都市を見つけて掘り出したり。

ブログのネタになるかな、と思って古代都市の掘り出しをやりましたが、

あまりにも苦行だったので、もう二度とやらないと心に誓いました。

 

 

©ATLUS ©SEGA

・世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER

6月1日に「世界樹の迷宮」のリマスター版が発売になり早速購入。

「世界樹1」は図鑑もコンプリートしてクリアしたので、今は「世界樹2」をプレイ中です。

「世界樹3」はまだ起動もしていないですが、遊べるのはいつになるやら。

 

 

・東方智霊奇伝 迷宮編 第2巻・第3巻

・東方酔蝶華 第5巻・第6巻

今年に発売した東方公式マンガの単行本。

智霊奇伝も酔蝶華もどちらも2冊ずつ出たんですね。

マンガの連載が続いてくれるのは嬉しいので、この調子でどんどん巻数を増やして欲しいです。

 

 

・マイクラアップデート バージョン1.20

バージョンアップしてすぐに「桜」を探しに行ったり、

新要素の発掘調査のためにいろんな場所を新たに探索しに行ったり。

少しずつ新要素を見つけていますが、まだ全然紹介しきれていません。

来年にはまた次のバージョンアップが来そうなので、早く進めなくては。

 

 

・東方の新作「東方獣王園」

夏コミで頒布された東方の新作「東方獣王園」。

委託を待って手に入れてからずっと遊んでました。

今作は新キャラがたくさん出ましたからね。

今後どんな風に他のキャラ達と絡んでくるのかも楽しみです。

 

-----------------------------------------

 

こんな感じの2023年でした。

 

今年は遊んだゲームの種類が多かった印象ですねー。

 

実は記事にはほとんど書いてないですけど、

 

「ドラクエ10オフライン」もアップデートが来たのでちょっとだけ遊んでました。

 

ただそのすぐ後に「世界樹リマスター」が出てしまったので、

 

それからは全然遊べてないんですよねぇ。

 

でも今は「世界樹2」をやってるし、「世界樹3」もまだ残ってるし。

 

「マイクラ」のアップデートが来たらそっちもやらなきゃだし。

 

うーん、遊ぶゲームが多いのも悩ましいですね。

 

 

さて、そろそろ締めの言葉を。

 

今年も1年お世話になりました。

 

相変わらず好きなゲームを遊んでるだけのブログですが、

 

暇つぶし程度に見て頂ければ幸いです。

 

たぶん来年も同じゲームで遊んでるでしょうね。

 

何か新しく遊びたいゲームが見つかればいいんですが、

 

その前に積んであるゲームを消化しなくては・・・。

 

では今年はこの辺で。

 

また来年もよろしくお願いいたします。

 

年始は少し休みますので、次の更新は1月6、7日辺りかも。

 

それでは皆さん、良いお年を。