育児、お買い物、お出掛け、美容
旅行、マイホーム(2020年入居)など
日々の記録として徒然に更新中
私  30代  専業主婦
長男  小1(7歳)
次男  年中(5歳)


↓前回の記事はこちらです



長男の小学校では

インフルエンザとコロナが

猛威を奮っており

学級閉鎖が続出。真顔ガーン


長男クラスに

うつりませんように…



アラフォーの​健康診断…!


先日は私の健康診断がありました。


夫の会社の健保の婦人科検診を

毎年受けています。 



一般的な検査にプラスして、

子宮頸部細胞診、

乳腺超音波、腹部超音波などを行いました。



結果は全てA判定!キラキラニコニコ

問題無いとの事でした…



ただ一つの項目を除いて…不安



​貧血でした。


唯一、C判定だった項目です不安



軽度の貧血という事でした。


前々から、というか若い時から

低血圧で↑80↓40。不安

(必ず計り直しをされます)


しかし自覚症状もあまり無く、

貧血と言われる事なく

過ごしていたのですが、



ここ数年は立ち上がった時の目眩が

酷くなってきたんですよね。不安

動悸がする時もありますアセアセ


紛れもなく貧血の症状でした。ガーン真顔



貧血に良い食べ物


貧血にはやはり鉄分!


日本人成人(20~49歳)が

1日の食事から鉄を摂取する量は、

成人男性では7.5mg、

月経のある女性では10.5mg

(月経のない女性:6.5mg)が

推奨されているそうです!

女性の方が多く取るべきなんですね、

知らなかった〜ダッシュ不安


ヘム鉄と非ヘム鉄を多く含む食品です。

厚生労働省のサイトから画像お借りしました電球



レバー、赤身魚、ひじき、あさり、

豆乳が良いのは知らなかった!

飲もうと思います。


あさり、レバー、ひじきの頻度上げようー



ビタミンC、ビタミンBも大事らしいです。



そして、診断結果を受け…


ヘム鉄のサプリ始めました!

1日2粒で10mgが摂れますキラキラキラキラ

Amazonで購入。



ちなみに、

チョコラB BルーセントCと

ビタミンCのサプリは以前から飲んでいます。電球




普段の食事だけでは

栄養素がなかなか摂れないので、

サプリメントで補給しています。


アラフォーにもなると

身体もあちこちガタが来たのか

言う事を聞かない事が増えました真顔



貧血の症状が改善してくれることを祈ります。


 関連記事


⇩目眩が酷かった時に判明した病気



⇩胸の痛みの自覚症状で

乳がん検診を受けました