世界50ヵ国語が楽しく学べる ICC外語学院のブログ -47ページ目

ヒンディー語のギッタ先生

ヒンディー語の新しいギッタ先生を紹介します。

photo:01




ギッタ先生は、とても優秀で、インドのウッタランチャウ州の

元ミス ウッタランチャウでもある、とても美しい先生です。

photo:02



ミス インディアから、優秀のクラウンを受け取ったそうです。

チョン ヂヘさんの本

町田校で韓国語のレッスンをされている生徒さんが

出版された本を紹介させていただきます。

photo:01



『WHITE GOWNS』は、女性の医師が家族や環境が変化していく中で

自分自身も新しい職場に移り、色々なことを経験して成長していく姿が

さわやかに書かれています。

素直で、まっすぐな心で患者さんや周りの人に接している主人公の

物語は、読んでいて、とても清々しい気持ちにさせてくれました。

photo:02



そして、作者チョン ヂヘさんの手書きのメッセージが本に

挟まれていました。

この本の代金(定価¥1,050)は、全て義援金として

宮城県災害対策本部に寄付されます。

チョン ヂヘさんは、入手ご希望の方がいらしたら、定価に関わらず

寄付にご協力いただければ、本を差し上げてくださいとおしゃっていました。

まとめてお買い上げいただくことも可能です。

この本の入手方法などにつきましては、メールで町田校まで

お問い合わせください。

ICC外語学院 町田校
E-mail : info@icc-net.jp
TEL : 042-728-6536 (月~土 12:00-20:00)

新宿のWHITE GARDEN

新宿校から徒歩1分の新宿高島屋の13階に、ホワイトガーデンがあります。

photo:01



photo:02



photo:03



柏葉アジサイとアナベルの白い花がちょうど見頃です。

photo:04



レストランも隣接しているので、テラスで食事が楽しめます。

photo:05




ガラス張りの明るいエレベーターホールにも

ゆったりと座れるソファーがあります。

イタリア語のフランチェスコ先生

イタリア語を教えているフランチェスコ先生です。

photo:01




フランチェスコ先生は、イタリアのボローニャ

Reggio Emilia (レッジーオ エミリア) の出身です。

photo:02




レッジーオ エミリアは、フェラーリで有名で、地名は

パルミジャーノ レッジャーノチーズの名前の由来にも

なっているそうです。

photo:03




なので、レッジーオ エミリアの人に

『パルミジャーノ レッジャーノチーズ』を『パルメザンチーズ』と

省略して言うと、プンプンとなってしまうそうです。

横浜のお散歩 沢渡公園

横浜校の近くにある沢渡公園です。

photo:01



横浜駅から、徒歩10分位の場所にあります。

photo:02



ジャグリングの練習をしている方がいました。

photo:03



この公園では、ときどきイベントなども行っています。

となりの消防署では、訓練をしていました。

photo:04