世界50ヵ国語が楽しく学べる ICC外語学院のブログ -42ページ目

消しゴムになったスカイツリー

今日、浅草で『スカイツリー消しゴム』が限定販売されたそうです。

photo:03

買い求める人の行列ができて、朝の6時から待っていた人もいたそうです。

photo:04

消しゴムマニアの友人がゲットしました。にひひ

photo:03

またまたL'AMITIEへ

昨日は、高田馬場のラミティエに行きました。

ズッキーニとパプリカのマリネ

photo:01



カボチャの冷たいクリームスープ

photo:02



若どりのバターライスづめロースト ズッキーニのトマト煮ぞえ

photo:03



フロマージュブランのムース アプリコットソース

photo:04



パッションフルーツシャーベット

photo:05



昨日は、代々木公園でインドネシアフェスティバルがあったそうです。
今日インドネシア語のシルビア先生にききました。

昨日は、代々木八幡駅前には行ったのですが
残念ながら、まったく気が付きませんでした。ショック!

でもシルビア先生は、暑くて1時間で帰られたそうです…。晴れ

商店街で動物園?

今日は、代々木八幡のてづくり市へ行きました。

photo:07



代々木八幡駅前では、商店街のお祭りが行れていました。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:06



photo:08



いろいろな動物と子どもたちが触れ合ってとても楽しそうでした。

ロシア語のイリーナ先生

今日は
ロシア語のイリーナ先生
紹介します。

photo:01



横浜校でレッスンをされています。

日本語が、とても上手です。
日本語の微妙な使い方を質問されて、答えられないときがあります。ガーン

オシャレで素敵な先生です。

タガログ語はどこの国?

タガログ語は、フィリピンの言葉です。


スペイン語の影響を受けていて、文法が複雑で
修得するのは難しい言語の一つと言われます。

またフィリピンには、方言が色々とあります。
観光地として有名な、セブ島はセブアノ語が話されています。

photo:01



今日は、タガログ語を習っていらした
生徒さんが、久しぶりに来校されました。

おいしいプリンをいただきました。
ありがとうございます。ニコニコ