随分と長い事何においても似たもの同士こそ一番の理解者だと | -匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

-匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

太田光さんよろしく
それ奈良美智!(←それなら良しとも!と読む)というギャグを流行らせようとしたけど、チャットの皆には嫌われてたので誰も使ってくれなかった男の...苦悩と葛藤と少しだけ優しさの日々

信じてやまなかった/生活リズムに趣味や思考...似た者同士で支えあっていくのが良いのかな/(置かれてる環境的に)それしか見つけ出せないのかなって

けれどこの数年はむしろ逆の方が良いのかなと思える様になってきた...人生経験少なすぎるので、こんな感じで気づくのは遅くなったけど(ーー;A/思えば境遇と精神的幸福感や想いの共有というのは一致しなくてもいいんだよな/思いやりの心って互いのハートの中にあるものだもんね、強く結びついた/結びついてたいと思った瞬間に生まれるものだもの。その代わり絆を必要とするから...恋の脇見運転(どっかのアイドルのシングル曲みたい{笑)な今には信じる気持ちとタフさが必要になってくる気がする/今日も相変わらずイミフだなー

中にはそんな深く考えないからこそ、上手くいってる付き合いってのもあるよね...ああいう風にやれてたらこんな病にはかかってないんだろうけど

The Saints/Simple Love

イギーポップの刹那さとグラムロックのカットオフにオルタナ前夜な陰鬱さ...それが渾然一体となった様な曲だと思う。けど、モロブリティッシュなクールさじゃなくてバッドボーイロックンロールのバンドも歌ってそうな歌謡加減(笑)/かなり昔。夜中にぼんやりと見た音楽番組の中に映る(ピンと来ない)90年代のキンクスMVとか一瞬思い出しちゃったり...あれ本当にキンクスだったのかなー?/あ、けどこれ入った作品80年なのか。独特なギターカッティングは、今思い出せないけどちょこx2色々なとこで耳にしてる感じのソリッドさ。こういう時、ちゃんとその度ライナー出して読んだり曲名とか見ないで聴いてきた奴の説得力のなさが出るよね(苦笑)。セインツは1stだけ持ってたのかな...ヤフオク出てないかなー