I wanna be your 学び舎 | -匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

-匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

太田光さんよろしく
それ奈良美智!(←それなら良しとも!と読む)というギャグを流行らせようとしたけど、チャットの皆には嫌われてたので誰も使ってくれなかった男の...苦悩と葛藤と少しだけ優しさの日々

掴もう軽く一週間越えちゃったね…正月も過ぎたら早いよなぁ。早く天満宮行って済ませとかなきゃと思う事もまだやってないや(汗)。あぁ、そんなのばっかりだなー…とある事あってタクシーばかり乗ってくのもヤになった(?)し/かといって歩いて行ける(というか通える)ほど足丈夫じゃないもんなぁ←そだ、魚の目も削ってもらいに行かなきゃならんの忘れてたorz

何か[はばしい]人や[冷酷な]異性ばかりだから…聞き役だけ欲しい気分。人に気を遣うのって疲れるんだよね、最近じゃ知恵熱の様に?ボーっとする事も多くなってさ(苦笑)。後、時代もカンケーあるのかもねぇ…こんな田舎町でも皆殺伐/苛々してるイメージ、まぁオイラ達がイラっとさせるだけなのかもしれんけどね(苦笑)。一昔前は何か格好付けてたけど、最近は「どうせ相手してもらえるなら可愛い娘がイイなぁ」ってマジx2と思う様にもなって来たし。いや逆にいうと子供の頃から人に気を遣いすぎてたからこうなったんだろうけど。子供の癖は「照れてるとこを見せたら気持ち悪がられるだろうな」とか「受け入れてしまったら、相手の迷惑になるだろうな」そんな風に捉えて抑えてた部分もあったもんなぁ。そりゃいづれ心の病にもなるわね…あれでもまだ「可愛いねぇ」って言われてた頃に甘えまくってたらヨカタ(違)

(ハーゲンダッツ)バニラアイス&林檎のコンポート
-匿名係長補佐/只の人もどき--ハーゲンダッツバニラ&林檎のコンポート
近所の方にビールを差し上げた時期に、同居人も買って来てたメルシャンのミニワイン(ほんっとに小さくね、これ位の手頃なサイズあったなら買ってたのになーって)実はそれもあげようかどうか迷ってたんだけど…ワインは違ったらいけないと取ってたのね。でもよくx2考えたらオイラ、ジュースの様に甘いのじゃないと飲めないからって(笑)…それで4日前かな?瓦そばを作ったり厚揚げを焼いてたりしてた時に[砂糖が中途半端に残ってる事]/[貰った林檎が少し余ってる事]/[さっきのお酒で作れる事]を考慮してほんっと久しぶりにコンポートでも作ろうかなと。ミニテーブルワインの赤250ml?+砂糖の残り+水を
砂糖が混ざりきるまである程度煮たら…皮をむいて一口大のくし切りにしたリンゴ中3個分を投入。色が付くまでグラx2(笑)、レモン汁をスプーン2杯分程加え又さっと煮たらでけあがり。余熱をよく冷ましてそのスープごとタッパーで保存、さっきアイスクリームと合わせてみた。本当はハーゲンなんてもったいなかったんだけど…スーパーカップは抹茶しかなかったので(笑)。林檎の種類にもよるかもしんないけど、自分的にはあまりふにゃx2となってなくてシャキ感残ってる部分が好きだわ。次作る事あればもう少し砂糖減らさなきゃ…でも中々イケたと、思う

それよりまだ料理とか作る事あるなら…やはり布の端切れやランチョンマット位買っとかないとなー。本当そういうとこには拘らんから、数が少ない(苦笑)。ドラコス行った時もっと種類あれば良かったのに

*追記*(1/10日 午前1時過ぎ)
明治エッセルスーパーカップ抹茶味&林檎のコンポート(1/8日午後7時)
-匿名係長補佐/只の人もどき--スーパーカップ抹茶&林檎のコンポート
色合わんかなぁと思ったけど…そうでもなかった(笑)。只やはりアイスの方が甘過ぎて、あのコンポートでさえ少しあっさりめに感じた事。組み合わせは、う~ん…まぁx2かな

明治エッセルスーパーカップバニラ味&林檎のコンポート(1/9日午後11時過ぎ)
-匿名係長補佐/只の人もどき--バニラ&林檎コンポートジャム添
柄にもなく(笑)添えた苺ジャムをハート型に整えて?写してみた。今迄はカチx2の状態から何とかスプーンですくって持ってた為割と不器用だたけど、今日(昨日)は両側を指で押さえて出来た隙間から容器をハサミで切ってコンビーフ風に?開けてカパっと形のまんまプッチンプリンライクに器へ。躊躇してたのでやらなかったけど、すっごく固まってさえいなければ出来そう…早くこうすりゃよかった~