5/14

以前、母の日に作った(切干大根と人参、枝豆の醤油チャーハン)オムライスの際に使いきれず冷蔵庫においてた切干大根の余り&人参&ピーマン&厚揚げ&鶏挽肉を使った[厚揚げと野菜の味噌炒め]。厚揚げはテキトーな大きさ/人参は細切りにして先に(油を敷いたフライパンに入れ)ソテー、軽く焦げ目が付いたら次に切干し&ピーマン、(手作業?で)ミンチにしておいた鶏肉としょうが&にんにくチューブ一かけ分を加え更に炒める。鶏挽肉に火が通って来た所で…(味噌+酒+みりん+砂糖+オイスター+少しの水を混ぜ合わせておいた)調味液を回しかけ汁気が飛ぶまで炒めたら出来上がり♪最後に少しゴマ油を垂らしたのがコツだったかなー。母親大喜び(笑)、最近は"手製鶏挽"の利用が定番化してるなー、プロセッサーでやると楽なんだけど…このゴツx2とした手作り感を気に入ってるらしい