旨過ぎて逆に腹立ってきたわ!!! | -匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

-匿名係長補佐/只の一人ぼっち-

太田光さんよろしく
それ奈良美智!(←それなら良しとも!と読む)というギャグを流行らせようとしたけど、チャットの皆には嫌われてたので誰も使ってくれなかった男の...苦悩と葛藤と少しだけ優しさの日々

テーマ:ブログ

この感覚はオイラには分からない。だって美味しいものを食べてハッピーな気持ちになる人はいても、ムカつく人はいないでしょう(普通はね)。夜の蝶がいるお店に行ってハメ外して楽しく飲んでるのに「チミはもう少しちゃんとした仕事に就きなさいよ。ったくグビx2」って客ぐらいに理解不能。ナンセンスだよね。カーネルサンダンス映画祭の人形発見ってニュースについてもそう。阪神が優勝して嬉しい→ドンちゃん騒ぎ(ここまでは分かる)→興奮して川に投げ込む・・・この流れがやはり分からない。




昨日の相棒を見てても思ったんだけど、問題は(他人の揚げ足を取る事や粗探しをする事にばかり熱くなって)自分も似たような立場にいる事を"恥じない"心だと思う。若い時からとにもかくにも敬いの気持ちとは言わないとしても・・・自分を恥じる気持ちor謙遜する姿勢を持ち続けてさえいれば、他人に対して傲慢な態度に出ないだろう。自分はそう思う。




又話微妙にそれてきちゃったけど・・・どちらにも何処か共通できる話だと思ったので、強引ながら綴ってみました(笑)。



Johnny Thunders(&The Heartbreakers)/Born To Lose

たまにこんなルーズなロックンロールが聴きたくなる。彼等もNew York Dollsもあんまパンクとか思わない。時代は初期~に当てはまるのかもしれないけどね。