テーマ:ブログ
って名前のバンドが組みたいです。ベース,ギター,オルガン,ドラム,適当パーカッシヴの5人編成です。勿論適当パーカッシヴのオイラがリーダーです。要は(音楽性は別として)大槻ケンヂになりたいのです。Ian Duryになりたいのです。詞はテキトーです。たまにギターを抱えますがノイズしか出しません。昭和ノイズボイズです。あぁ、パソコンの調子が悪くなけりゃDTMのソフトとか中古で買うのになぁ。膝ドラムは好きですが、所詮Flying Lizards程度しか出来ないのでミキサーを買っても仕方ないのです。かといってシーケンサーも使いこなせないだろう・・・やはり楽器の出来る(オイラの音楽趣味が分かる)ツテがいるのです。何か自分でも何を言いたいのかよく分かんないですが。
最近気になる女性は・・・郵便局のキャンペーンCMに出てる右端の女性。多分一般の郵便局員さんなんだろうけど、割とタイプに近い感じ。ボーイッシュで笑顔も良くて。近所の郵便局に似た感じの人いたら(意味無く)説明を聞こうとするかもしれない(笑)。つか相変わらずあんま芸能人に興味が無いのが自分らしいなぁと。逆にフツーの人に簡単に惹かれる方が(世間体的には)ヤヴァイ感じなのかもしれないけど。そういや郵便局も早く行かなきゃなぁ。もう一週間以上待たせてるし。明日辺り無理してでも行くかなぁ。
Echo & the Bunnymen/Cutter
エコーってのはリズムマシンの愛称なんだぉ。だから正式にいうとジ・バニィメンなんだぉ・・・なんて言うつもりは無い。CDは持ってないし別に何とも思わないんだけど、昼に加藤晴彦見てたらIan Mcculloch思い出したので(笑)。つかあの髪型イけてんのかしら。着てた服も"みのりがわのりおと高田純次からプレゼントされたんだろうかって感じ"だった。まさかヘアメイキャップさんがエコバニ好きだったとも思えんし。しかしあれはスタイルいいから似合う髪形なんよね。今、この手の音楽ばかり聴いてたら余計参っちゃうだろうなぁ。