アラカンおじさんの雑記帳 -242ページ目

雑感

有効求人倍率が0.43で史上最悪を更新した。正社員希望は更に悪く0.2(4~5人に1人)。当面、仕事はみつからないと考え、先月末にバタバタと下記の手続きをおこなった。


■国民年金の納付猶予申請:『申請が承認されると、7月~来年6月まで全額~1/4免除になる。ただしこの間は受給資格期間としては計算されるが、年金額には反映されないーーー。』良く分からないが、取り合えず申請を行った。

国民年金の納付率が、失業増加で急落している。失業時に年金を納める気にはならない。退職時に市役所へ行って種別変更申請したが、納付猶予制度については何も説明がなかった。社会保険庁は納付猶予制度の事を市役所やハローワークでもっと宣伝すべきと思う。


■確定拠出年金の移管手続き:退職後、管理会社へ電話して書類を送付してもらったが、

①6ヶ月以内に就職すれば手続きは再就職先でやってくれる(はず)

②手続きを行ってくれる銀行(個人型を扱う銀行)が近くにない等

面倒くさく手続きをしていなかったが、6ヶ月を越して移管手続きしないともっと面倒くさくなりそうな事が書いてあるので、水戸に支店のある銀行に申請した。


■職業訓練学校入学手続き:運良く合格したので、今月から若者?に交じって職業訓練学校に3ヶ月通います。


北京旅行(想定外)

■想定外1:北京に牛丼の『吉野家』があった。

マクドナルド、ケンタキーが北京にいっぱいあるとは聞いていたが『吉野家』もあった。

車窓からなので、内部は分からないが、外の感じは日本と同じ。中国名も『吉野家』


ちなみにマクドナルドが一番目立った。

マクドナルドは『麦当労』

ケンタッキーフライドチキンは『肯徳基』

ファミリーマートは『全家』

ローソンは『羅森』

スターバックスコーヒーは『星巴克珈琲』

セブンイレブンは『7-11』(七十一便利店)

イトーヨーカー堂は前を通ったが漢字は?


2日目の夕飯前に時間があったので、マイクロバスの運転手さんにスタバに連れていってくれとお願いしたが駐車場が近くにないとのことで断られた。残念

セブンイレブンはホテルの近くにあったので缶コーヒーを買いにいく。350円くらい。


■想定外2:漢字をみても意味が分からない。

中国では漢字をみれば、なんとなく意味がわかると思っていたが、大胆に簡略化された文字が多く意味不明。日本の漢字は、元の漢字の雰囲気を残しているが、5000年の歴史のある中国の漢字が、このままアルファベットのような文字に変化してしまうのだろうか?


たとえば

工厂←工場

机会←機会

飞行机←飛行機


■想定外3:北京では軽自動車が走っていなかった

現地ガイドさんに理由を聞いたら「中国人は大きな車が好きだから」との回答。何か別の理由があるのでは


■想定外4:中国には野良犬がいなかった。

北京市内、観光地で野良犬を見なかった。なぜ?狂犬病対策?それともーーーー

ペットとして飼われているような犬も、ほとんど見なかった。

ナニコレ珍百景

4月に梨の花を撮影に行った時、見つけました。ナニコレ珍百景に登録できる?


ハッパの多い今の時期、夜見たらもっと不気味。梨泥棒も近寄らない。

アラカンおじさんの雑記帳 アラカンおじさんの雑記帳