ブログ|うつわ 大好き! -49ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
うつわ 大好き!
木と漆のうつわ 工房 息吹木のブログです。
日々の食卓とうつわ、工房息吹木のお知らせなど綴ります。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(983)
工房息吹木からのお知らせ(582)
うつわと料理(3)
取扱い店と料理店(2)
日々のこと(267)
展示会(4)
作品について(2)
漆の取扱い(3)
hideの作品づくり(24)
作品紹介・栃拭き漆(黒・べんがら)(8)
作品紹介・欅拭き漆(3)
作品紹介・赤こげ茶さび漆(2)
作品紹介・白さび漆(3)
作品紹介・灰緑さび漆(1)
玄関ギャラリー(37)
薪ストーブ(4)
プチリフォーム(1)
うさぎのぴょんた(2)
ブログの記事(983件)
日本橋高島屋7Fでのガラスの西山芳浩君との二人展、本日初日を迎えました。なんだか東京は温か...
杢の美しい栃の盃、仕上がりました。こんなん出ましたけど〜〜!明日30日から東京は日本橋...
栃の小さな角皿。こうして見ると、同じ模様が現れないことがよく分かりますね。日本橋高島屋での...
杢の美しい栃の浅鉢、もうすぐ仕上がりです。杢が輝く金色と黒漆とのコントラストが水墨画のよう...
注ぎ口部分を削り出した栃材の片口。あ〜、疲れたッス。#蝶野秀紀 #栃 #漆器#片口#j...
杢の綺麗な栃の盃。自然が作り出すこの杢の輝きも唯一無二。同じものはこの世には存在しません。...
栃の木のどんぶり木地、仕上がりです。ちょっと大きめな分、やや浅目。漆のどんぶり、あると何か...
日曜日、ニコタマ帰りに千鳥によって念願の松村英治さんのうつわをついにゲット!松村さんの男前...
杢の美しい栃の浅鉢の木地、仕上がりました。さあ、30日からの日本橋髙島屋での展示会に間に合...
ニコタマ、楽しい街でした!とりわけ蔦屋家電には度肝を抜かれましたね。「それでもここが電器屋...
hide、inニコタマ!玉川高島屋でのガラスの西山君との二人展も3日目が終了。いや、始まっ...
ちょっと大きめの木地のろくろ挽き、完成。材はミズメザクラとカエデ。さて、漆でどんな仕上がり...
栃材を使った拭き漆仕上げのトレーは、定番のひとつ。京都市役所前の瑠万(Ruban)さんへ納...
大阪の料理屋、柏屋さんへ納品させて頂きました。この白漆を使った三島手風の浅鉢は今、hide...
千鳥さんで展示会をさせていただくので千鳥を彫ってみました️ホリホリ楽しすぎる^_^#J...
大雪だい!
フィールド オブ クラフト 倉敷 明日からです!
大阪高島屋「木と漆のうつわ展」今日からです!
赤磐市はカフェドグラスでの二人展まであと2日
セレクトショップ京での二人展 10日目
…
46
47
48
49
50
ブログトップ
記事一覧
画像一覧