ブログ|うつわ 大好き! -48ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
うつわ 大好き!
木と漆のうつわ 工房 息吹木のブログです。
日々の食卓とうつわ、工房息吹木のお知らせなど綴ります。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ブログ(983)
工房息吹木からのお知らせ(582)
うつわと料理(3)
取扱い店と料理店(2)
日々のこと(267)
展示会(4)
作品について(2)
漆の取扱い(3)
hideの作品づくり(24)
作品紹介・栃拭き漆(黒・べんがら)(8)
作品紹介・欅拭き漆(3)
作品紹介・赤こげ茶さび漆(2)
作品紹介・白さび漆(3)
作品紹介・灰緑さび漆(1)
玄関ギャラリー(37)
薪ストーブ(4)
プチリフォーム(1)
うさぎのぴょんた(2)
ブログの記事(983件)
注文品の栃の小どんぶり。5寸弱という中途半端な寸法がまたいいそうな。遅くなりましたが、フ...
フィールドオブクラフト倉敷、2日目 スタートです!今日も快晴!安富牧場のジェラート最高...
フィールドオブクラフト倉敷、2日目 スタートです!今日も快晴!安富牧場のジェラート最高...
フィールドオブクラフト倉敷、快晴の中、スタートです!今年は漆作業の実演をします。お楽しみ...
フィールドオブクラフト倉敷、ついに明日からです。この栃の摺漆どんぶりも何とか間に合いました...
昨日の晩御飯。何気ないいつものご飯です・・・というのはウソで、撮影するってことでちょっと頑...
今年から導入したマシーンのおかげで、ちょっとワイングラスっぽい感じの背が高くて細っこいもの...
こちらは栃のどんぶり木地。完成品は黒の摺漆(すりうるし)仕上げになります。この頃、どんぶ...
定番中の定番、栃筋目椀の木地仕上がりました。まだ白木地の段階ですが、完成品は黒またはベンガ...
人生初のプロジェクションマッピング鑑賞!感動!この5月の大型連休に何年かぶりの『連休』を...
大阪市は中央区の『整体と暮らしのギャラリーnara』での個展もついに大詰め。明日で最後日と...
先週末から始まった『整体と暮らしのギャラリーnara』での個展「木と漆のうつわ展」も折り返...
大阪市は中央区の『整体と暮らしのギャラリーnara』での個展、2日目。本日は『そばがき屋ぐ...
こちらは三島手モチーフのミズメザクラ材を使った白漆加飾小鉢。小鉢と言いつつ湯呑みとしてもお...
またまた杢の綺麗な栃の盃、ちょっと大き目。大阪naraさんの個展にはたして間に合うか、否か...
第10回山口アーツ&クラフツに参加します!お天気が気になりますが、4.16[SAT...
日本橋高島屋での二人展は火曜で終了しました。お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました...
漆、と 新宿。漆とは最も縁のない地名と思っていました。先月オープンしたばかりの新宿駅南口...
日本橋高島屋でのガラスの西山芳浩君との二人展も昨日で折り返し。ありがたいことに完売したアイ...
本日で日本橋高島屋での二人展も3日目。連日、お買い上げ頂いたお客様には本当に頭が下がります...
…
46
47
48
49
50
ブログトップ
記事一覧
画像一覧