分からない連中 | 路線バス運転手してます

路線バス運転手してます

2021年7月、44歳で転職して路線バス運転手してます。この業界は初めてです。大変かどうか、やりがいがあるかどうか、勤務などの全てをさらけ出して行こうかと思ってます。

おはようございます☀️

今日は、平日の18系統です。この18系統は中休系統ですので


06時17分出勤で12時13分退勤

16時55分出勤で21時03分退勤


です。労働時間は10時間04分ですので、1時間04分の残業時間はが計上されます。また、運行するだけで計上される残業時間が1時間00分あります。このほか


退勤12時13分~出勤16時55分まで



4時間42分が

中休手当として計上


されます。中休以外での休憩は2回で、合計1時間02分あります。走行は137キロです。なお、前日からの休息期間は12時間38分です。



世の中には、様々な人が居てます。「人」って書いたら良いように聞こえますが、我々も、そして皆さまも同じことかと思いますが


多くはロクでも無いヤツ


です(笑)。以前お話ししましたが、私は


人間の99.8%はアホ


だと思ってます。これは、路線バスにお乗りになられる方だけではございません。


街を出歩くヤツを

見ていたら痛感する


のです。路線バスを運行中に見掛けるのですが


交通ルールを

守れない人が多すぎる


のですよね。信号無視や逆走は当たり前、一旦停止をしないのも当たり前、交差点の向こう側が渋滞しているのに交差点に突っ込んでド真ん中で停止するのも(笑)。前にもお伝えしましたが、横断歩道を渡る人が居たので停まったら


普通車が追い越して行った


のです。路線バスの死角を透視できたつもりだったのでしょうか?結局ですが


見事に横断歩行者と衝突した


のです。我々の常識からすれば、あるいは皆さんの常識と照らし合わせてでもそうですが、普通に考えたら分かることだと思うでしょ?でもね


普通なんて通用しない

世の中へと変遷


したのです。もう、普通を求めたらダメなんでしょうね(笑)。イヤな世の中になってるのです。


今朝ですが、出勤したら労働組合の委員長が営業所長にキレてました(笑)。聞いてましたら、実に面白い事案が続いてるんです。どちらもですが


お客様からの苦情について


です。で、苦情を受けた運転手ですが


どちらも理不尽な苦情


だったのです。実に多いですよね、理不尽な苦情って。私も何回かだけですが、理不尽な苦情は受けた事があります(笑)。その都度思ったのですが


たとえ苦情内容が理不尽でも

会社は絶対に守ってくれない


のです。ですので、私のような


大人しい運転手は

泣き寝入り状態


なのですよ(笑)。ところが、です。我が社には


闘ってくれる労働組合が結成


されているのです。


会社とナアナア状態の

名ばかり組合とは違う


のです。たとえ小さすぎる案件でも


運転手を守るために闘争する


ので、我々は非常に安心できます。


で、労働組合の委員長が会社に猛抗議してくれてたのです。1件目の苦情ですが駅前が始発のバスで、ほぼ満員状態の帰宅時間帯に発生した事案です。後から来た一人のクソジジイが、座れなかった事に腹を立てて、みんなに聞こえるように


「運転手さんよ!オタクのバス会社は、年寄りを座らせずに立たせ続けるバス会社にか?」



何度も大声で言い続けた


のです。そのため、座っていた女性のお客様が


立ち上がってバスを降車された


ほか、会社に対して


運転手は守ってくれなかった

との苦情を入れた


のです(笑)。因みにですが、この時の運転手はクソジジイに向かって


「法的には高齢のお客様に席を譲らないとダメって強制力はございません。ご了承下さい。」


と説明しております。2件目の苦情ですが、無料乗車証を忘れたお客様が居られました。普段からお乗り頂いてる方でしたので


会社の方針に従って


そのまま無料でお降り頂いたのです。すると、それをアホ席で見ていたヤツが


「特定の人だけ無料で乗せてる。不公平だ」


と苦情を入れて来たのです。この2件共にですが


苦情を受け入れて

運転手に注意が下された


のです(笑)。私、前回受けた理不尽な苦情では


労働組合も巻き込んで

会社とは徹底的に闘った


のです。その結果、当たり前ですが


私に非がないのに責め立てた

会社から謝罪を受けた


のです。普通だったら


それに懲りて対応を変える


でしょ?でも、違いました(笑)。


所詮ですが

KUZUが昇進した組織


です。


懲りずに続けている


のです(笑)。


社会通念上のモラル・常識通りに対応したり、会社の指示に従って対応したのに


苦情を受け入れて

運転手に対して注意した


ほかに


運転手の評価も下げられた


のです(笑)。誰がどう見ても


可笑しすぎる事案


ですが、会社側は


可笑しいとは

微塵にも思っていない


のです(笑)。そのため、相談を受けた労働組合の委員長が猛抗議したのです。


「もし、『座らせなかった』ってクソジジイから苦情入ったら、どうしてた?もし、『無料にしてくれなかった』って苦情が入ったら、どうしてた?どっちに転んでも、苦情が入ったらアウトか?だったら、全ての人に平等に立って貰おうや。今日のオレのバス、座席全て撤去してくれ。全ての人の運賃、無料にしようや。今日のオレのバス、無料で運行するわ。差別的な会社ってレッテル貼られたら、会社の評判下がるからなあ。だから、座席の撤去今すぐしろや!運賃箱、今日は誰が何言っても持ってかんぞ!」


物凄い剣幕で、怒鳴り散らしてました。


「車の解体なら、前の会社でやってましたから、慣れてますよ〜。座席外して来ましょうか?」


私、火に油を注いであげました(笑)。こうなると、営業所長は作り笑顔で宥めるしか無いんです。しかし、そんな上辺だけの薄っぺらい対応なんかで済む話でも無いんです。指示に従って行動したのに、それでも注意された運転手。到底納得なんて、できませんよね?苦情を受けてしまった運転手の一人ですが、言葉では反論できませんでしたが


本日、出勤後に帰ってしまった


のです(笑)。点検のために、運賃箱や必要な携帯品を持って事務所を退出したものの、バスに全部置いて


そのまま帰宅してしまった


って(笑)。で、労働組合の委員長に連絡して


退職の意向を伝えた


そうです。


なので、今朝は物凄く楽しかったですね(笑)。委員長はブチキレてましたし、勝手に帰った運転手の便なんて


「バスが来ない」って

連絡を受けるまで

会社は把握できなかった


のですから(笑)。焦っている助役を尻目に、委員長は


「そうそう、◯◯くん帰ったらしいよ。で、オレには『こんな会社、アホらしいから辞めますわ』って電話で言ってたなあ。」


って言ってましたし(笑)。助役が慌てて向かいましたが


最低でも25分要する所


ですのでね。しかも、朝の通勤ラッシュ(笑)。委員長が


「運行を管理してなかった訳だから、オマエ等評価下がるよなあ。理不尽かも知れないけど、その理不尽さを押し付けてるんだから言い訳できないよなあ。まあ、客に怒られといで〜(笑)」


と言ってました(笑)。これ、お客様が運輸局へチクったら


運行停止などの行政処分となる


のです。まあね、一度痛い目に遭ったらいいんですよ(笑)。でも、どれだけ痛い目に遭ったとしても、多分効き目は無いと思いますが。路線バス会社って、そんなモンですわ(笑)。