続・房島屋日記 -3ページ目

続・房島屋日記

岐阜の地酒「房島屋(ぼうじまや)」公式ブログです。仕込みの様子やイベント情報などをおしらせします。
房島屋情報が満載!!の予定。

昨夜は8月23日(土)に開催される「西濃美酒テリー紀行(ミステリーツアー)」の打ち合わせ。

西濃5蔵のうち、3蔵を見学するのですが、どこに行くかは出発までわからないというミステリーなツアーです(笑)

そしてツアー終了後17時から、奥の細道むすびの地記念館で「夏の地酒BAR 」を開催します。こちらは入場自由の有料試飲になりますので、お時間のある方はぜひお越しください!

合格夏の地酒BAR

期日 平成26年8月23日(土)
時間 17時~20時
場所 奥の細道むすびの地記念館1階

西濃5蔵の地酒10種類以上の有料試飲ができます。それぞれの蔵元関係者もいますので、お酒の説明を聞きながら試飲を楽しむことができます♪

同日はフードポーターズさんによる「週末ビアガーデン」も開催されてます。

もちろん僕も行きます。ぜひお越しください!


Android携帯からの投稿
先週末は、大阪の「日本酒のめるとこ」さんで房島屋の会。

5月に2号店の肥後橋店がオープンしたので、昼は萱島店、夜は肥後橋店のダブルヘッダー。

まずは萱島店。日本酒専門の立ち飲み店です。価格が良心的なので普段使いにもおすすめ!



こちらは何回も会をさせて頂いているので、手慣れた感じで(笑)



今回は、まず10種類のお酒を急ぎ足で説明、試飲した後にお料理とお酒を楽しんで頂くというスタイル。

お燗もよく出ました。夏のお燗は身体にも優しいのでオススメですよ!

リピーターの方も、初めての方も、房島屋を楽しんで頂けたと思います。

そして大阪市内中心部に移動し、肥後橋店へ。



三階建てで、今回は二階と三階を使用。一階は通常営業してました。

こちらのお店は僕も初めてで、やや緊張しつつも二階と三階を行ったり来たりしてるうちに質問も多くなってきて、和気あいあいとした雰囲気で房島屋を楽しんで頂くことができました。

実は蔵元会は今回が第1回だったとのことで、スタッフの方もお疲れ様でした!

二階


三階



終了後は池田社長と名店「てんまみち」さんで一献。

美味しいお燗を頂きました。



ハードでしたが、充実した一日になりました。

来年は3号店が出来てないことを祈ります。

Android携帯からの投稿
先週末は、毎年恒例の「岐阜の地酒に酔うin東京」。

今年も如水会館で開催されました。



360名強のお客様で例年以上の盛り上がりをみせたように思います!

継続は力なり!

今後も続けていきたいですね。

というわけで、新お茶の水「蔵助」さんで懇親会。



からのラーメン。



三輪会長の挨拶でシメ。



と思いきや、何故かもう一軒。



本当のシメはヤキソバでした。。。


三輪会長、御苦労様でした!


そして今週は大阪で~す。


Android携帯からの投稿
昨日は名古屋のはしご酒イベント「第2回名古屋サケノマス」

昨年に引き続き、今年も参加しました!

今年のコラボ店は「名古屋食堂ナゴマル」さん。

隠れ家和バルのお店です。



メニューも房島屋に合わせて特別料理を作って頂きました。



今年は昨年よりも多い12蔵、12店舗の
参加で、時間も2時~10時までの長期戦で開催されました。

始めはわりと余裕がありましたが、夕方くらいからかなり混雑状態に。



特にタイムセールのお酒はあっという間になくなってしまいました!

参加証代わりのTシャツも1000枚以上が完売ということで、昨年以上の盛り上がりを見せたようです。

お店のスタッフやボランティアスタッフの方々のお陰で、今年も無事終了することができました。

休憩時には近くの系列店でシャンパンを飲む余裕も(笑)

ナゴマルの皆さん、お世話になりました。




Android携帯からの投稿
昨日は日帰りで横浜へ。

徳丸商店さん10周年記念イベント「日本酒イノベーション横浜」に参加してきました。



コンセプトは1000人規模の「大きな居酒屋」。

48の蔵元が集まり、人気居酒屋の屋台
とともにお酒を楽しんで頂きました。

お酒はチケット制。



お料理も美味しそう。



で、僕らはいつもの「ブースで接客」ではなく、会場をうろうろして、お客様のスタンプカードにシャチハタでスタンプを押すという重要な任務を与えられました(笑)



48蔵全制覇した方もいたようですが、皆さんそれぞれ楽しんでいたようです。

結局、僕らも蔵元どうしでチケットを買い、飲みながらお客様と酒談義に花を咲かせました。

まさに大居酒屋状態!

面白いイベントでした。




Android携帯からの投稿