お久しぶりです。
4年主将の菊池文太です。
早いもので、去年の先輩方が引退されて僕が主将のシーズンになってから8ヶ月経とうとしています。
しかし今シーズンは自粛→活動再開→自粛→活動再開→自粛...という感じで、中々思うように活動できず、、
本当に去年のインカレから8ヶ月も経ったのか、と愕然としています。
あと3ヶ月で引退です。
長かったような、短かったような僕のボート部ライフもどうやらついに終わるようです。
ボート部に入ってから今まで本当にたくさんのことがあって、入部当初の僕からしたら考えられないくらい成長させてもらいました。
もちろん今もです。自宅の駐車場でエルゴをブンブン回して自分と向き合ってます。
エルゴは僕を病院送りにしたクソ野郎でしたが
引退したらもう2度と触ることはないと考えると、あいつもそんなに悪い奴じゃなかった気がしてきます。
思い出が美化されてるのか、沢山あった嫌なことや辛いことが今では楽しかったと感じます。
今となっては、同期が全員辞めてしまったことも愉快な思い出です。
やっぱこれが青春ってやつか。
社会に出る前に、ボート部で自分を叩き上げることができて本当によかったです。ボート部に勧誘してくださった先輩や新人コーチ・OBOGの方々に感謝いたします。
自粛続きで今シーズン全然ボート乗ってないやつが何言ってんだって感じですが、インカレM1X入賞という形で恩返しさせて下さい。
(実は自粛に入る前の戸田レガッタではベストタイム出しました、期待しといて下さい)
おわり


