おはようございます。
アドラー心理学勇気づけと
アイビーマッピング思考で
もっと自由にあなたらしく。
よっしー、こと吉田絵里子です。
突然ですが
あなたの大切な人の心は
いま健やかですか?
何か元気がなかったり
実は気にかかっていることは
ありませんか?
1日に58人の方が
自ら命を絶っている今の日本
(令和3年警察庁統計より)。
年間では約2万人を超えるそうです。
「死にたい」。
もしかしたらあなたも
そう思ったことがあるかもしれません。
私もよぎったことがあります。
流産をして
処置のための手術前。
全身麻酔をかけることになったのですが
このまま麻酔事故で死んでしまいたいと
思いました。
その時は夫もいて、長女もいて、
周りの誰からも責められることもなく
しかも流産の原因は
妊娠初期の「よくある」
自然淘汰的な仕方のないものでした。
でもとにかくとにかく
今が悲しすぎて
このまま消えてなくなりたい。
その気持ちだけでした。
その気持ちをふいに友人に呟くと
帰ってきた言葉は
「あなたがいなかったら私が困る」。
不思議とその一言で
死んでしまいたいという気持ちは
癒えました。
処置手術では
初めての全身麻酔の効きっぷりに感嘆し
(「先生麻酔ってすごいですね・・・」
と呟きながら意識を失い(笑))
目覚めた後の
かつてないほどの熟睡感・爽快感に
大満足の私でありました(笑)。
その後は
長男、次男に恵まれ
色々な出会いに恵まれ
今こうしてメルマガを書いています。
私の場合は気持ちだけで留まりましたが
私を食い止めてくれた友人のような、
「自殺に向かおうとする人を食い止める存在」、
「命の門番」とも言われる
「ゲートキーパー」の養成講座に
参加してきました。
「ゲートキーパー」の役割とは
身近な人の変化に「気づき」、
気づいたら「声をかけ」、
相手の気持ちに寄り添い「傾聴」し、
必要な専門家に「つなぐ」こと。
それぞれのステップには
コツや注意点がもちろんあるのですが
それはアイビーマッピングにも
共通しているところもあり
アイビーマッピングが出来るのならば
ゲートキーパーにもうってつけでは!
と思いました。
※詳細はこちらをご参照ください。
「あなたもゲートキーパーに!
大切な人の悩みに気づく、支える|暮らしに役立つ情報|政治広報オンライン」
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201402/2.html
大切なのは
目の前の相手の機微に気づき
良質の声がけや質問を適宜投げかけ、
相手のありのままを
肯定し受容し共感し労い
ジャッジせず
寄り添い
話してくれたことへの
感謝を伝えるということ。
自殺を防ぐために有効な
「支援者」の存在。
アイビーマッピングの学びは
こんなところでも活かされる、
というか
良質なコミュニケーションは
もはや
人生や命を守り、育み、輝かせます。
そうそう、
目の前の大切な人の
今のありのままを受容するためにも
まずは
あなた自身に対しても
今のありのままそのままのご自身を
受容してみてくださいね。
ご自身との良質なコミュニケーションにも
アイビーマッピングは有効です。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日もよい1日をお過ごしください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは
『 今そのままでだいじょうぶ』
この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
☆ワークショップ・お茶会・イベント☆
【WS】
★2021年9月29日(水)10月29日(金)11月26日(金)10:00-12:00
オンライン
【心を照らすセルフマッピングWS 3回コース】
https://resast.jp/events/608636
★2021年11月5日(金)21:00ー22:00
オンライン
【参加費無料!】新月の願い事マッピングの会
http://datsuhirou.net/newmoonwish
★2021年11月27日(土)14:00-16:30
オンライン
5W1Hから疲れを紐解く アイビーマッピングワークショップ
https://datsuhirou.net/zemi-cocoro02
【お茶会】
★
【イベント】
★
+++++++++++++++++++++++
◇ibマッピングを受けてみたい方はこちら
https://ib-mapping.jp/session/
◆ibマッピングHP
https://ib-mapping.jp/
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
https://naturalhealing-school.org/