せっかくだから、今できることを楽しむ by あっきー | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

こんばんは。

ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

あなたは、いかがお過ごしですか?

私は9月に約10日間、ほとんど家から出ない生活を
していました。

仕事はずっとリモートワーク、
買い物も近所のスーパーに行く程度。
しかも一人暮らし。

人とも会わないから誰とも話さず、コミュニケーションも取らずで
1日が終わることもありました。

仕事でオンライン会議をすることもありましたが、
カメラが使えない状況だったので、みんなの声だけで
相手の表情を見ることがなかったのです。

誰とも会わないって、これほどストレスなんだ…と、
知りました。

こんな状態だと、
1人でモンモンと考えすぎて、気持ちが落ち込んでしまったり、
やりたいことができなくて、イライラが積み重なってきたり
してます。

私もイライラが溜まってきていましたが、
イライラしている自分にも嫌気がさしてきて、
うーん、これは何とかしないと!
という気持ちになりました。

ここで発想の転換です。

「どうせできない」にフォーカスするより
「せっかくだから、今しかできないこと」にフォーカスしよう!
と切り替えまして、
「今だからできること」マッピングしてみました。

数日間人に会わないからこそ、できること
家で一人で時間をかけてできること
などを探してみました。

例えば、

・足裏のピーリング
・着圧レギンスを毎日履く
・キャンプ用品を使って料理する
・普段やらない手芸をしてみる
・プチファスティングをしてみる
・休みの日にディズニー映画を観まくる

書いていくと、意外にいろいろありました。

おうち時間を散々楽しんだと思ってましたが、
私にはまだできること、まだまだあるみたい。

書き出したいくつかを実際にやってみましたよ♪

その中の1つに、足裏のピーリングがあります。

これは専用のセットを入手しまして、
靴下のようなビニールを履いて、
液体に足裏を浸して40分。

浸したすぐは変化がないのですが、3~5日後に
足の皮がむけてきます。

靴下を履いていないと、部屋中に
自分の足裏の皮が落ちまくってしまいます。

その分、足裏、特にカカトがつるっとして、
まさに「一皮むけた」感じになります。

仕事をしていると、足裏の皮がむけてる状態だと
気になるし、なんだか居心地悪いけど、家だったら大丈夫!

できること探しと実際にやってみること、
外出できない期間を充実させることができました。

できないことより、できることを探すほうが
人生って面白いな♪

そんな風に思わせてくれる体験でした。