先生は美しい?自己分析法 byにっこり | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
特別支援教育士で

ibマッピングインストラクターの
にっこりですニコニコ


いつもお読みいただきありがとうございますドキドキ
 

夜は涼しい風も吹くようになりましたが

日中はまだまだ暑いですね。

 

酷暑が続くため、少しでも涼しく…

と考えて、涼しい素材の普段着ワンピースを

買い、昨日はそれを着て仕事をしていました。

 

普段、生徒たちといるときは

動きやすいようにパンツルックが多いので

珍しい私の姿を見た1人の生徒が

 

先生のその服は何ですか?

ベトナムの服っぽいけどって。

 (こんなイメージ?)

 

そこへ、別の生徒が

美しい…とつぶやいた。

 

感慨深くね( ^^) (そう聞こえたってことですが)

 

えっ?先生のことが美しいってこと?

 

と聞き返したら、

取り組んでる問題を

声に出して読んだだけでした。

 

絶妙のタイミングで

美しい…という言葉がはまったので

みんなで大笑い!

 

てっきり褒めてくれたと思ったのにね。

 

で、今度、こんなテストしてみようと

思ったわけです。

 

 

先生は、○○です 。←形容詞を入れなさい

 

 

そして、ふと、考えました。

みんなどんな言葉を入れるだろう?

 

そもそも、どんな形容詞を

知っているんだろうか?

 

 

私は、○○です。←形容詞を入れなさい

 

皆さんなら、私は○○です に

どんな形容詞を入れますか?

 

 

マッピングの講座の中でも

あなたは誰ですか?

あなたはどんな人ですか?

 

という質問に、5~10個ずつ答える

ということがあるのですが

 

心理学の自己分析の方法にも

20答法というテストがあります。

 

「私は」で始まる文を

20個作ってもらうというもの。

 

多くの人は

私は女です。私は関西人です。

のように、まず外面的な情報を言い

その後、能力や性格などの内面的な

情報へと移っていきます。

 

外面と内面、どちらの情報が

多く出てくるかによっても

その人の特徴がわかるというもの。

 

そんなことも思い出したので、

じゃあ、「私は○○です」の形容詞編、

どんな言葉を入れたら嬉しい?

と考えて、10個以上出してみました。

 

私は…

美しい、楽しい、嬉しい、おもしろい

賢い、潔い、清々しい、かっこいい

素晴らしい、新しい、かわいい、調子がいい

 

現実的にはね

忙しい、面倒くさい、遅い、うっとうしい

といいうような言葉も出てくるんだけど

 

そうした今感じていることも

見つめながら

「こうありたい」という感情や姿勢も

持っておくといいなあと

思うのです。

 

さらに

 

私は美しい。どんなところが?

 

で、質問を深めていくと

またいろいろ出てきて

内面が見えてきますしね~♪

 

 

形容詞編「私は○○です」

皆さんもやってみてください。

 

選択肢も挙げておいて

「お母さんは○○です」で

お子さんにやってもらってもいいですね♪

 

 

今日もすがすがしい

ステキな1日を~(*^_^*)