ランキング発表です! by 渋沢まるこ | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

ibマッピングインストラクターの
渋沢まるこです。
http://ib-mapping.jp/specialist/maruko_shibusawa/

いつもお読みいただきありがとうございます。


突然ですが

あなたはご自分を大切にされていますか?

 

 

自分を大切にしましょう
こういったことは
よく言われることではないでしょうか?

ですから
「そんなことはもう知っています!」
と言われてしまいそうなのですが



知っていても、
本当にできていますか?




ということを問いたいのです。


先日
ある方とお話していましたら

「だって、あの人が●●だと
思ったら可愛そうなので……」

ですとか

「私が言ったことで
●●だと思われたら嫌です」

などと言われていて

 


自分が言ったり、したりすることで
相手が不快にならないように
細心の注意を払っている

 


というような印象を受けました。
 

 


相手を尊重して
大切に扱う
これは本当に素晴らしいこと
だと思います。

ですが



いつもいつも
そればかりやっていると
「自分」が置き去りになります。




そうしていると、いつしか
置き去りが当たり前になってしまい
自分の中のランキングは
他人が1番、自分は2番、3番……
になっていきます。

 

 

 

 

 


そのうちに
自分を1番にするというのは
どうすればいいのか
わからなくなってしまう
ということが起きたりします。
 

 


先日お話した方に
自分を1番にする方法を
お聞きしたところ

 


「並んでいる列の一番前に行って
(割って入って)
自分が一番前の人になること」

 


とおっしゃいました。


これは本当に
自分を1番に
自分を大切に
する方法でしょうか?

 

 

 

 

 


おそらく、この方は
長らく2番、3番であったので
方法を忘れてしまったのでは
ないかなと思うのです。

 


でもご心配なく。

 


この方は、このあと
ちゃ~んと思い出されました!


知識として知っていても
やっていないことって
意外とあったりしませんか?


さて、

あなたの
自分を大切にする方法は
どんな方法でしょうか?

 

 

 

 


ご自分のランキングを
発表してみてくださいね。


なんだか私もちょっと忘れてしまったかも……


そんなときには
ibマッピングで一緒に探してみませんか?

ibマッピングセッションご希望の場合はこちらから
https://ib-mapping.jp/session/