生ききった人生 byにっこり | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

ibマッピングインストラクターのにっこりですニコニコ 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

私がマッピングを学び始めた5年半前

 

講座の中で「天国でのインタビュー」

というワークがありました。

 

 

 

ここは天国。

 

向こうから誰かが歩いて来ます。

どうやら天使のようです。

 

 

○○さん、お帰りなさい!

 

今回の人生を一言で表すと

 

どんな人生でしたか?

 

 

そんな投げかけからスタートする

マッピングワークでした。

 

自分の人生を俯瞰し

 

今、私はどうしたいのか?

今、私に何ができるのか?

 

今、本当に必要なこと

今、本当に大切なことが見えてくる

とても興味深いワーク。

  

宿題にもなったので、その当時

たくさんの方にこのテーマで

マッピングさせていただきました。

  

その時、一番印象深かったのが

 

「生ききった人生」

 

と答えてくださったマッピング。

 

生ききった人生か。いいなあ!

 

と、全身で感じた記憶があります。

 

心も体もぼろぼろだけど

全部の細胞を使い切って

 

これ以上やれることはないくらい

やりきった。

 

達成感と充実感に満ちた人生。

 

体はぼろぼろだけど

死ぬ時、満足するんじゃないの~

 

 

 

そう語ってくれた時の

その方の目がキラキラしていて

好き!って言いそうになりました(笑)

 

  

生ききった人生。

  

 

 

昨日亡くなって天国に旅立った母も

 

きっと生ききった人生だったのでは

ないかと思いを馳せています。

  

90歳の大往生でした。

  

長年、客商売をしてきたこともあって

どんな時にも感謝を忘れない人でした。

 

どんなに痛い処置でも

 

はい、ありがとう。

ありがとうございます~

 

と言葉をかける。

  

いつも感謝の言葉をかけてくれて

嬉しかったんですよ!

  

看護師さんからも施設の職員さんからも

そのように言っていただき

 

誇らしい気持ちになりました。

 

 元気で自宅にいた時も

 

給湯器を消して出かけるときには

 

はい、留守番頼むね~

 

と声をかけ、帰ってきたら

 

ただいま~ありがとう!

 

と、電気のスイッチを入れる。

 

 

体がぼろぼろになるまで

全部の細胞を使い切って

 

感謝をもって生ききる姿に

 

学ぶことがたくさんありました。

 

私もありがとうのバトンを

つなぎたいなあと感じた1日。

  

天国でのインタビューに

ニコニコと笑いながら答えている

母の姿を想像しながら

 

 

改めて、自分自身にも

 

今の人生、どんな人生?

 

と投げかけていきたいと思います。

  

では、最後までお読みくださったあなたにも

天使からのインタビュー。

 

 

あなたの人生はどんな人生でしたか?

 

 

行きたかったけど、行けなかった所はどこ?

 

 

自分が本当にしたかったことは何?

 

今、この時を大切に。

 

自分と向き合うステキな時間を

お過ごしくださいね音譜

 

-------------

☆ibマッピングベーシック講座☆

★4/9、5/14、6/11 火曜日開催 

場所:神戸 JR兵庫駅

https://www.kokuchpro.com/event/48bf04a2566711fa2fa03c5fe64c053e/

 

★4/23、5/7、5/21、6/18、6/28、7/2 火曜日開催 
場所:大阪府能勢

https://resast.jp/events/323802

 

★4/25、5/16、5/30、6/13、6/27、7/11 木曜日開催 
場所:大阪梅田

https://www.kokuchpro.com/event/8f8840ba86d13f701b9e7184551997c0/

+++++++++++++++++++++++

◇ibマッピングを受けてみたい方はこちら
https://ib-mapping.jp/session/

◆ibマッピングHP
https://ib-mapping.jp/