こんにちは。
ibマッピングインストラクターのayaです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
先日、はじめてジャンボ宝くじを購入しました。
きっかけは、昨年末にたまたま「宝くじドリーム館」の前を通ったこと。
「宝くじドリーム館」は大阪と東京にある入場無料の施設で、1億円の重さを体感したり、高額当選者に配布される冊子を読んだり、世界各国の宝くじや宝くじの歴史を学ぶことができます。
ちょうど年末で
「カレンダーを配布してるんだ、欲しいな」とフラッと立ち寄ったのですが、
これまで何度も近くを通ったのに宝くじドリーム館の存在を知らなかったこともあり、
「これはもしや宝くじを買ってみなさいということでは?次にジャンボ宝くじが発売されたら購入してみようかな」
とインスピレーションを感じたのです(^^ゞ
宝くじに意識が向いたことで、高額当選を沢山出している有名な売り場や、宝くじにまつわる神社など色んな知識を吸収。
(外れたくじを供養して下さる神社もあるんですよ。)
「こんな所にも宝くじ売り場があったのか!」と宝くじ売り場が目にとまることも増えました。
今回は残念ながら高額当選者になれませんでしたが、何となく3枚購入した「バレンタインジャンボミニ」では3枚中2枚が当選するなど、はじめての購入の割には良い感じだったかなと思っています(^^)
何よりも収穫だったのは、今回の宝くじの購入をきっかけに「突然億単位のお金が入ってきたとしたら?」とかなり細かくイメージができたことです。
〇これまでに知らなかった1億円の重さ・100万円の束が幾つ集まったら1億円になるのか
(ちなみに1億円は約10キロだそうです。)
〇億単位のお金が通帳に記入されたらどんな感じになるのか(「,」は何個つくのか等)
〇当選発表から当選したお金を頂くまでの流れ
〇億単位のお金を何処で保管するのか・何につかうのか
などなど。
これまで
「幾らでもお金が入ってくるとしたら幾ら欲しい?」
という質問に対し、億単位やそれ以上の金額を口にしていましたが、
今回がいちばんリアルにイメージできた気がします(^^ゞ
「高額当選したらどうするか、当選発表までに色々考えるのがワクワクする」とおっしゃる方も多い宝くじ。
結婚式の余興で宝くじを配る方もいらっしゃるようなので、
ご自分で購入しない方でもいただく機会はあるかもしれません。
「宝くじが高額当選して億万長者になったとしたら?」
「当選したお金は何につかう?」
とibマッピングで考えてみるのも、色んな発見があるかもしれないですね☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
☆ibマッピングベーシック講座☆
★4/9、5/14、6/11 火曜日開催
場所:神戸 JR兵庫駅
https://www.kokuchpro.com/event/48bf04a2566711fa2fa03c5fe64c053e/
★4/23、5/7、5/21、6/18、6/28、7/2 火曜日開催
場所:大阪府能勢
https://resast.jp/events/323802
★4/25、5/16、5/30、6/13、6/27、7/11 木曜日開催
場所:大阪梅田
https://www.kokuchpro.com/event/8f8840ba86d13f701b9e7184551997c0/
+++++++++++++++++++++++
◇ibマッピングを受けてみたい方はこちら
https://ib-mapping.jp/session/