ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
ふと、思ったのです。
変わりばえのない毎日を送っているようで、
実は日々変わっているのだなと。
実は日々変わっているのだなと。
例えば、あなたのカラダ。
理事長おのころ心平によると、細胞は
赤血球細胞・・120日くらい
肝臓細胞・・・150日くらい
肌細胞・・・・28日~42日
腸の粘膜・・・2~3日
赤血球細胞・・120日くらい
肝臓細胞・・・150日くらい
肌細胞・・・・28日~42日
腸の粘膜・・・2~3日
なんて、細胞により期間はバラバラですが、
生まれ変わっています。
生まれ変わっています。
いつも同じだと思っていたのが、
カラダは無意識に新しい私になっているのです。
カラダは無意識に新しい私になっているのです。
それならば、ココロはどうでしょうか?
ココロは、カラダのように無意識に新陳代謝が
行われているわけではないようです。
行われているわけではないようです。
時々ココロだけ、
その場に置き忘れたようになってしまうことが
気がするんですよね。
その場に置き忘れたようになってしまうことが
気がするんですよね。
だから、「変わらない」「前と同じ」と思ってしまって
モヤモヤしてしまうのかもしれません。
モヤモヤしてしまうのかもしれません。
でも、モヤモヤしているということは、
違和感を感じているということ、
違和感を感じているということ、
つまり「何か」が変わっているのではないでしょうか。
それとは反対に、いつの間にかココロが
一皮むけて成長していたこともあると思います。
一皮むけて成長していたこともあると思います。
あれ?前にも同じようなことがあった気がするけど、
その時ととらえ方が違う自分がいる
以前より、余裕がある自分がいる
そんな自分に気づけると嬉しいですね。
* * * *
もし、今の自分を見つめたい、仲良くなりたい
そんな気持ちになったら、ぜひibマッピングを受けてみてください。
研修生なら、無料でibマッピングが受けられます。
また、自分で自分を見つめられるようになりたいなら、
3月から始まるibマッピングベーシック講座へ、お越しください。
https://www.kokuchpro.com/event/ibmapaa201903/
3月から始まるibマッピングベーシック講座へ、お越しください。
https://www.kokuchpro.com/event/ibmapaa201903/
再受講の方なら、以前の自分と今の自分の違いが
わかるかもしれませんね♪
わかるかもしれませんね♪