三連休が終わりましたが、
あなたは、いかがでしたか?
あなたは、いかがでしたか?
私は最終日の昨日、ibマッピングベーシック講座3DAYSの
2日目でした。
2日目でした。
今回も素敵なメンバーにお越しいただき、
笑いの絶えない時間を過ごしていましたよ♪
笑いの絶えない時間を過ごしていましたよ♪
おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
講座でibマッピングのワークをしていると、
隣のペアの会話が聞こえてきて、
自分が興味があることや気になることを話していると
つい反応することがあります。
隣のペアの会話が聞こえてきて、
自分が興味があることや気になることを話していると
つい反応することがあります。
今回もワーク中にふと気づくと、あるペアのSちゃんが
隣のペアのやりとりが聞こえたらしく、
「えっ?」と反応してアタフタしてました。
隣のペアのやりとりが聞こえたらしく、
「えっ?」と反応してアタフタしてました。
内容は「お得が好き♪」という、
つい反応したくなるほど変わったお話でも
ない様子だったのですが、どこが気になったのだろう?
つい反応したくなるほど変わったお話でも
ない様子だったのですが、どこが気になったのだろう?
話をしていた隣のペアはポカンとしていましたが、
私はわかりました。
私はわかりました。
話に出てきている言葉が、違う言葉に聞こえていることを。
そう、「お得が好き♪」の「く」が「こ」に聞こえていたのです。
つまり、「オトクが好き」が「オトコが好き」。
一文字違うだけで、全く意味が違ってくるのが、
言葉のおもしろさ。
言葉のおもしろさ。
とはいえ、いきなり「オトコが好き」と耳に飛び込んできたので、
まさか10分程度の講座のワークで
「オトコが好き」という自己開示をしてくるとは・・・
と、Sちゃんはびっくりしてしまったらしいのです。
まさか10分程度の講座のワークで
「オトコが好き」という自己開示をしてくるとは・・・
と、Sちゃんはびっくりしてしまったらしいのです。
確かに、
「じゃあ、次に『オトコが好き』について聞かせてほしいのですが・・・」
なんて聞こえてきたら、私でもアタフタしたくなります。
「じゃあ、次に『オトコが好き』について聞かせてほしいのですが・・・」
なんて聞こえてきたら、私でもアタフタしたくなります。
アタフタさせておくのもかわいそうなので、
ここはちょっと訂正しておいた方がいいかな・・・と思い
さりげなく「『こ』じゃなくて『く』だよね~」と言ってみました。
ここはちょっと訂正しておいた方がいいかな・・・と思い
さりげなく「『こ』じゃなくて『く』だよね~」と言ってみました。
すると、Sちゃんは
あ~!「オトク」、「お得」だったんですね、
「オトコ」かと思った。
「オトコ」かと思った。
と、理解してくれまして、一安心。
そしてその会話をしていたペアも、周りも
そんな間違いをしていたか!と気づきまして、
みんなで大爆笑!
そんな間違いをしていたか!と気づきまして、
みんなで大爆笑!
私も涙を流しながら、大笑いしちゃいました。
何度開催しても、何が起こるかわからない、
ibマッピング・ベーシック講座。
ibマッピング・ベーシック講座。
ibマッピングの基本をお伝えしているだけなのですが、
いろいろな発見や学びがあります。
いろいろな発見や学びがあります。
今回が終わったらしばらくお休み、次回は春頃に開催する予定です。
もしよかったら、お越しくださいな。
セッションも受付しています♪
https://ib-mapping.jp/specialist/akky/