こんにちは。ibマッピングインストラクターのayaです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
腹筋を鍛えたいなと思い、先日本屋さんにて
「何か良いエクササイズ本は無いかな~」と眺めていたら
運命の出会いがありました。
鈴木まりさんの「48手ヨガ 江戸遊女に学ぶ女性ホルモンと体力活性法」。
「江戸遊女?」と思い手に取ったら、
「窓の月(まどのつき)」
「宝船(たからぶね)」等素敵な名前のヨガのポーズが48。
元々アーユルヴェーダサロンのセラピストをされていた著者の鈴木まりさんが
中医学や漢方等東洋医学について学び
「女性ホルモンを整え、増やすストレッチ」をコンセプトに、
太極拳やヨガを基盤にした「ジョホレッチ(女性ホルモン+ストレッチ)」というエクササイズを開発。
そのエクササイズをより効果的なものに改良・パワーアップさせるべく日々探求していたところ、
たまたま春画展を訪れた際に「大江戸四十八手」をエクササイズに活かせるのではないかと直感的に閃き、48手ヨガが誕生したそうです。
元々私が歴史の中で特に好きな分野のひとつが遊女系の歴史なので、
「これは続けられるんじゃないか?」と閃いて購入、先日出版記念イベントにも参加してきました。
結果、大正解。
「朝起きたらこのポーズを行うと良い(代謝が上がるよ♪)」
というポーズを起床してすぐに行うことが習慣化されつつあり、
そしてヨガのポーズを行うと
「私、カラダのこの部分に全然意識を向けずに生活していたんだな…」
ということがよくわかってとにかく気持ちが良いのです。
そしてこの「意識していなかったところに意識を向ける」というのはibマッピングに通じるものがあるなと。
ibマッピングも、「意識していなかったところに意識を向ける」大きなきっかけになることが多々あります。
マッピングシートを振り返る際に
「これは普段意識していなかったな」
というところを見つけて意識するようにしてみると、色んな気付きがあるかもしれません♪
☆ワークショップ・お茶会・イベント☆
★《潜在意識とibマッピング》で自分と仲良くなる講座
場所:横浜市都筑区(仲町台駅 徒歩3分)
〔第1回目〕11月20日(火)10:00-13:00
〔第2回目〕12月4日(火)10:00-13:00
〔第3回目〕12月18日(火)10:00-13:00
★11月25日(日)13:15-15:30
〔親子マッピングカフェ〕
場所:兵庫県明石市
※お子様連れも、おとなだけのご参加も大歓迎です。(中学生以下無料)
★12月4日(火)10:00-11:30
〔お茶会〕
場所:兵庫県加古川市
★12月18日(火)10:30-12:30
〔お茶会〕アロマハンドクリーム作り・手作りスイーツ&ハーブティ付
場所:兵庫県加古川市
+++++++++++++++++++++++
◇ibマッピングを受けてみたい方はこちら
最後までお読みいただきありがとうございます
(*^^*)引き続き素敵な1日をお過ごしください

