「信じる」という言葉を聴いて何をイメージする? | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
今日は満月、そして東京では自然治癒力学校の10周年イベント
「SELF INNOVATION FESTIVAL」が開催されます。
https://naturalhealing-school.org/archives/11197
セッション、ワークショップが盛りだくさん!
当日券もあるので、お時間がある方、
お越しください。

さて、三連休が終わりましたね。
あなたは何をされていましたか?
旅行?
お墓参り?
私はですね、最終日のお彼岸+中秋の名月に
深川不動尊へ行ってきました。
仏様の言葉というおみくじがあったので、
「今の私に必要なメッセージをください」と
引いてみました。
封を開けてみると、書いてあった引いた言葉は、
「信じる」
でした。
 
うーん、「信じる」とは、どういうことかしら?
 
なんて疑問に思ったときは、セルフマッピングです。
 
まずは「信じる」のイメージを10個挙げてみました。
3個とか5個でもいいのですが、
 
今の私には頭を柔らかくすることが必要かなと思って
10個にしました。
 
「自分」「勇気」の他に、なぜか「天秤」「青みどり」など
いろいろ出てきました。
 
全体を眺めてみると、自分の「信じる」のイメージって
「素直さ」と「強さ」なのかもしれません。
 
素直に受け入れつつ、自分が信じたことに
突き進む芯の強さを持っている感じでしょうか。

また、「自分」という言葉から、
自分に向けていろいろ質問してマッピングしてみました。
 
例えば、
  自分の何を信じるのか・・・5つ
とか
  上の「何を」で挙げた5つを信じるには、今、何が出来るのか
とか
  信じることが出来たら、どんなことがあるか
とか。
 
そうやってセルフマッピングしていったら、
出てきたのは、
「やっと自分を取り戻せた」
となりました。

今の自分がイヤなわけじゃないけれど、
なんだか、もどかしい。
 
もうちょっとがんばっている自分も見てみたい
きっと私は見せてくれる
 
それを信じていきたいし、
その先には「これがいいんだ♪」思っている
私がいました。
 
・・・
 
おみくじをきっかけに
久しぶりに自分と向き合ってみましたが、
まだまだ私って大丈夫♪なんて、
安心しています。
 
もし、自分と向き合うってどういうことかな~と思ったら、
ibマッピングベーシック講座へお越しになりませんか?
いい感じの自分に出会えるかもしれません♪
 
【10月期:日曜3days】ibマッピングベーシック講座(東京目黒)
2018年 10月28日(日)、11月25日(日)、12月16日(日) 
https://www.kokuchpro.com/event/ibmapaa2018aki/