ネガティブな感情を手放したい、自分を変えたいと思っているあなたへ | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。


おはようございます。

ibマッピングインストラクターの、
のださちよです。

いつもお読みいただきありがとうございます

先日、「かみさまとのやくそく」の上映会を
開催しました。

 

 


この映画は、
純粋に良い映画と捉える方も
いらっしゃいますが、

複雑な感情を抱く方もいらっしゃいます。

親との関係
子供との関係
子供を授からなかった経験
流産や死産、中絶の経験があるかた
胎内記憶があった方

様々な背景で感じる事があるからです。

今回も、そんな様々な背景の方が
上映会に足を運んで下さり
自分なりのご感想を聞かせてくださいました。

 

 

そんな中で、お一人の方が

「自分がとても駄目な人間に思えるんです。
この気持ちはどうしたら楽になりますか?」

と尋ねられました。

お話を伺うと
頭ではそうじゃない事を理解をしていても
気持がついて来ない
解消する具体的な方法を知りたいと
おっしゃっていました。

「無理に手放そうとする必要はないと思いますよ
その気持ちから解放されたいと思うなら
その気持ちと一度向き合ってみては
どうでしょう?

私が伝えているマッピングもその方法
なんですが、
自分の気持ちを言葉にして紙に書き出して見て
それを見て、ああ、こんな風に感じてるんだなと
眺める事で、頭で考えるより、
気持ちの変化が起きやすいですよ」

と言うような事をお伝えしました。

ただ、方法としては自信があるのですが
なにか大切な事を伝え忘れているような
そんな気がしていました。


その翌日は
自然治癒力学校の関西のミーティング。

この中で、8月11日に開催したイベントで
脳科学者の茂木先生がお話をされた一部を
映像で見る機会があったのですが、

その時、ああそうだ、
私が伝えたかったのは、これだ!と
気づかされることがありました。

その茂木先生のお話は要約すると

「明るい未来の作り方」(笑)

 

 


茂木先生曰く、

「ネガティブはポジティブの貯金

私達はつい、ネガティブを
無くそう無くそうとするけれど、

影が大きければ光も大きくなる
だから、ネガティブも
ありのまま受け止める事ができれば
ポジティブの貯金になる

そして
ありのまま受け止める方法はただ一つ

その時自分がどんな気持だったのかを
思い出して味わって、
○○と思っていたんだねと受け止める」

 



と、仰っていました。

最後に、
「自分の道をありのままに受け止める時間が
明るい未来を創る」

とも仰っていました。

そうなんです!そういう事なんです!

おこがましくも、それが私がマッピングで
伝えたい事なんだと思い返していました。

影は消そうと思ってもなかなか消えないもの。
だから消そうとしても出来ないから
ネガティブの連鎖で、自分にダメ出しが
続いちゃうんです。

カウンセリングをしていても
「こんな私を変えなきゃいけない」
「この感情は手放さなきゃいけない」

そんな言葉を聴く事が多いのです。
もちろん、それはその人の素直な気持ち。

否定はしませんが、

でも、自分にダメ出しをしているうちは
状況を変えるのが難しいのも事実。


消すのではなく、貯金にする
と言う考え方

頭ではわかるけど、どうやったらいいの?
と聞かれたら、受け止める事なんですよね。

だその時の気持ちを言葉にして
自覚して受け止める

それがたとえ、ネガティブでも受け止める。

くやしかったんだね
許せなかったんだね
寂しかったんだね

等など

時には、認めたくないと
反発が入る時もあるけれど

そんな時は、認めなくていいので、
なぜ認めたくないのかを
言葉にしてそれを受け止める。

人を憎む自分を認めたくないとか


そうやって、有るものを否定しないで
受け止められるレベルまで言葉にして
自分のココロをくみ取ると、

不思議なもので
許せてしまったり、緩んで来たり
気持に変化が起きるんです。

 


とにかく、そうして自分の気持ちと
向き合うのは、まさに、マッピングの手法。

茂木先生の仰る受け止める手法なんです。


私が、彼女に伝え忘れた事は

「影があるから光になるように
あなたの経験や感情は全て持っていていい
否定するものは何もないよ」

という事。

その上で、方法としてお伝えできれば
良かったなと、茂木先生の言葉を聞いて
思ったのでした。


そして、もし今、

自分に自信がもてないとか
環境がしんどいとか
誰かとの関係に悩んでいるとか

そんなネガティブな状況にあって

私がダメだから
私が変わらないと
私が手放さないとと

自分にダメ出しをしている人に
伝えたいんです。

あなたの何も否定する事は無いよ。
ただ、ありのままを受け止める方法を
知ったら、人生は今より素敵になるよ。

実際、マッピングを学んでから

環境を変えていきいきされる方
家族やお子さんとの関係が良くなった方

なにより、自分に自信が持てるように
なった方を

私は沢山見ています。


そしてこれからも、
ネガティブな経験も
才能や魅力に活かして頂けるよう


そんな、マッピングをお伝えしたいと
改めて感じています。

★【10月期:大阪教室 火曜6days】ibマッピングベーシック講座(大阪総合生涯学習センター(梅田))
2018年 10/2.16.30 11/13.27.12/11(隔週火曜日6回コース)
13:00-16:00
〔講師〕野田祥代(のださちよ)
詳細・お申込み
https://www.kokuchpro.com/event/caaad8902b53d6116c86cbd9b0b335d5/