こんにちは。
ibマッピングインストラクターのあっきーです。
ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
ibマッピングは、いろいろなテーマから始めることができます。
「赤」とか「青」とか色にしてもいいし。
「食べ物」でからマッピングしてもいい。
「嬉しい」「悩み」でもいい。
「食べ物」でからマッピングしてもいい。
「嬉しい」「悩み」でもいい。
自由なのが、マッピングの良いところなんですね。
私はですね、先日「気になること」でマッピングしてもらいました。
マッピングしてもらって、いろいろとみんなでシェアをしながら、
ふと気づいたことがあります。
ふと気づいたことがあります。
それはですね、
「気になること」=ネガティブなこと
と結びつけてたことだったんです。
ibマッピングは、問題を解決したり
問題を問題でないように思い込みを変えることができたりするのですが、
そこにとらわれすぎてました。
問題を問題でないように思い込みを変えることができたりするのですが、
そこにとらわれすぎてました。
からだ占いという占いで鑑定していたりもしていますし。
☆今、期間限定で、無料メール鑑定しています♪
だから、知らず知らずのうちに、
ibマッピングで「気になること」をテーマにしたら、
悩みだったりモヤモヤしていることが浮かんでくると
思い込んでたのです。
ibマッピングで「気になること」をテーマにしたら、
悩みだったりモヤモヤしていることが浮かんでくると
思い込んでたのです。
でも、「気になること」って、ネガティブなことだけじゃないんですよね。
好きだから「気になる」ってこともあるのです。
「こと」を「人」に変えて、
「気になる人」とすると、わかりやすいかもしれません。
「気になる人」とすると、わかりやすいかもしれません。
「気になる人」って、
何だか見ていてイライラする、イヤだなー
なんて、イヤなイメージで気になる人でもあれば、
何だか見ていてイライラする、イヤだなー
なんて、イヤなイメージで気になる人でもあれば、
うふっ私の好み、
あのしぐさがたまらない♪
もしかして、私あの人のこと好きかも♪
と、好んでいるからこそ気になる人もいる。
あのしぐさがたまらない♪
もしかして、私あの人のこと好きかも♪
と、好んでいるからこそ気になる人もいる。
どっちも「あり」なのですよね~。
モヤモヤとネガティブな意味でも
ワクワクとポジティブな意味でも
ワクワクとポジティブな意味でも
「気になること」には変わりません。
今はどっちの気分の「気になること」なのか。
知っているのは、話してくれる語り手さん。
そう思うと、
今気になっているのは、どんなことだろう?
何が気になるんだろう?
気になっていることに対してどう思っているのかな?
どうしてそう思うのかな?
何が気になるんだろう?
気になっていることに対してどう思っているのかな?
どうしてそう思うのかな?
と、興味を持って聞くことで
自分が知らなかった「気になること」に対する
捉え方や、思いを教えてもらえることができます。
自分が知らなかった「気になること」に対する
捉え方や、思いを教えてもらえることができます。
やっぱりibマッピングって面白いですね。
そんな楽しいibマッピングを、夏に学んでみませんか?
夏が終わるころ、ココロも一皮むけるかもしれません。
再受講の方も、お待ちしています。
夏が終わるころ、ココロも一皮むけるかもしれません。
再受講の方も、お待ちしています。
★日曜3days♪ibマッピングベーシック講座(東京目黒)★
2018年 7月 29日、 8月 19日、 9月 30日(日曜3days)
詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kokuchpro.com/event/ibmapaa2018natsu/
2018年 7月 29日、 8月 19日、 9月 30日(日曜3days)
詳細・お申込みはこちら↓