JR?? それは何ですか? | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
 
ibマッピングインストラクターの
渋沢まるこです。
http://ib-mapping.jp/specialist/maruko_shibusawa/
 
いつもお読みいただきありがとうございます。
 
 
今日は七夕ですね。
織姫と彦星のようなロマンチックな出会い
ではありませんが、
先日おもしろい出会いがあったのです。
---------------
 
「エクスキューズ、ミー?」
 
先日、東京駅のすぐ近くで
お茶しておりましたら
外国人の方に話しかけられました。
 
聞いてみると、
どうやら彼は目指している駅があるのですが
行き方が沢山ありすぎて
どうやって行くのがいいのか
悩んでいるようでした。
 
彼の見ていたパソコンの画面を見ると
地下鉄の路線図が表示されています。
でも、そこへ行くならJRの方が
行きやすいため、そのように伝えました。
 
「JRで行く方が楽ですよ。駅も近いし」
 
でも彼は不思議そうな顔をしています。
あれ? 私の英語が通じてないのかな?
説明が下手だったかな?
 
それでもう一度よく話を聞いてみると
なんと、彼はJRという鉄道があることを
知らなかったのです!
 
 

 
 
そのとき私たちがいたカフェは
JR東京駅からすぐの場所だったので
彼はJRと地下鉄のことは知っている
ものだと勘違いしていました。

会話の中でも「東京駅」が出てきていたので
それはJR東京駅のことだと思っていたのです。
けれども、彼は地下鉄の東京駅のことを話していたのです。
 
ようやくお互いの話がかみ合った私たち。
彼は納得して、ほどなくカフェを後にしました。
 
 
いつもは講座で
 
「人の話をよく聞きましょう」
「自分のジャッジはなるべく入れないで」
 
なんてお教えしている私ですが
その私がしっかりジャッジしていたのでした……。
 
まぁ、でも、今回の思い込みは
お互いに仲良くなる会話につながったので
良しとしましょう(笑)
 
Take it easy!(気楽にいこう!)