おはようございます。
ibマッピングインストラクターの、
のださちよです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
昨日は、神戸にて
ibマッピングスペシャリスト講座が
終了致しました。
一足早く終了されていた、東京教室の皆様と共に、
終了おめでとうございます。
4か月間お疲れさまでした。
*******************
終了と言えば
話題のドラマ「逃げ恥」も最終回でした(笑)
と言っても実は、私は、最終回にして
初めて見ました。
そして、衝撃でした!
何が衝撃かと言うと・・・
ココロの中の声をものすごく
言葉化して
そして実際に、それを言葉で
伝えているセリフ回しだったからです。
ドラマなので当たり前と言えば
あたりまえですが
このドラマは、心の言語化が
とても多いように感じて
そこまで、自分の思考が
言葉で表現できたら、楽だよねーと
突っ込みながら見ていました。
このドラマが人気だったのは
視聴者側が、
普段、思っていても具体化できない
ココロの声や
言いたくても飲み込んでいた思いを
言葉で表しているから
ありえないと思ってみていても
なんとなく共感出来きたり、
軽快にスッキリ出来たたり、
だから、面白く感じたのかも
しれません。
(もちろんそれ以外の要素も
沢山あると思います.
ガッキー可愛いし♡
恋ダンスも流行ってましたしね)
実際の私たちは、
話す言葉はもちろん、
思考についても、あんなにクリアに
考え言葉化する事は出来ていません。
そしてそれが本来普通です。
ドラマみたいに
私はこう思っている
あの人の事をこう思っている
この出来事に、こう感じていると
常に言葉で感じ取って
言葉で表す事が出来たら
楽だし、結果人間関係も
スムーズにいくんでしょうね。
毎回の会話でそれをするのは
リアルには困難ですが、
しっかり向き合ってみたい事
未消化でもやっとする事
先の見通しを立てたい事
本当の自分の気持ち
気づきたいモノが浮き出てきて
ドラマみたいに言葉にできたらいいのにと
思ったら、
マッピングで心を言葉化してみてください。
言葉にできるからスッキリする
スッキリするから支持される
「逃げ恥」を見ながら
マッピングの効果との共通点を
考えていました(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★12月29日(木)13:30-14:30〔お茶会〕兵庫県明石市
※障がいのある子どもに関わるご家族や、支援者の方にも。親子で参加して頂けます。
http://www.reservestock.jp/events/151091
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90