カラダの乾燥にうるおいの一言を♡ | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ibマッピングとは?
自然治癒力学校理事長おのころ心平の
カウンセリング現場から生まれた
双方向コミュニケーションツールです。

ibマッピングについての詳しい説明はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

おはようございます。

毎日が、Happy ibマッピング脳
ibマッピングインストラクターの
仙骨ヨガ ドロシーです。
いつもお読みいただきありがとうございます。


いつも不安な気がする。
ついつい頑張りすぎてしまう。

こうしないと、ああしないと…
これやんなきゃ、あれもやんなきゃ…
こんなことすると、誰から責められる…

最近、あなたは
こう感じることがありますか?

もしかしたら、それは、、、
「恐れ」からの頑張りかもしれません。
(年末からのこの時期は特に無意識に
なりやすいかもしれないですね)
  

東洋医学では
「腎臓」には「恐れ」の
ストレスが溜まりやすいとされています。
日常に「恐れ」があるとカラダは緊張します。

{E7AF0514-DF50-4313-B835-6E854A92B8C7}

  
カラダが、緊張するとね
血管は収縮し、血流は滞り
老廃物が蓄積されやすくなり

  
カラダには、背中に
異常な緊張が走ります。

    
「腎臓」って背中側にあって
背中の筋肉の緊張には
とっても敏感で、とっても弱いのです。

  
そしてね、実は
自分の恐れからする行動か
自分の歓びからする行動かで

  
わたしたちのカラダの
潤いや、しなやかさって変わるんだよ。


わたしは、今のわたしには
自分自身の歓びからする
頑張りは必要だと思うし
恐れからする
頑張りは不必要だと思ってます。


なんでも、○○すぎはよくないよね。
同じ行動するのなら
わたしは、いつもHappyでいきたいな。


もし、あなたが、今
カラダに乾燥や硬さを感じていたら


もしかしたらね
自分の内側で正しい(歓び)と思うことと
世間や周りが正しいと思うことに
ギャップを感じているのかもしれません。


実は、わたしは
このギャップを自分で知ることが
わたしたちにはとっても
大切なことだと感じていて


わたしはこういうときには
ジャーン!もちろん!
最強のココロ整理術「ibマッピング」

{E7AA67F6-E7DB-4797-A32A-6800EF36AD06}

を使って
自分の不安を書き出します。


こうしないと、ああしないと…
これやんなきゃ、あれもやんなきゃ…
こんなことすると、誰から責められる…って
自分で気づいた時ね。


例えば、夕方に
これやんなきゃ、あれもやんなきゃ…って思う時。
まず、やんなきゃって
思ってることを書いていきます。


夕ご飯の支度、片付け、お風呂掃除
子どものお迎え、愛犬のお散歩 等々


次に、どうして、不安なのか
セルフマッピングします。
(今は、わたしは、脳内セルフマッピング
ですが、学び始めた頃は時間のある時に
やってました)


「夕ご飯の支度、何が不安なの?」

買い物行ってないし、、、
メニューが決まってないし、、、

「買い物にいく?」「メニューは何にする?」

とりあえず、冷蔵庫みてみる。
あっ!ある!ある。カレーつくろう!

………。

出来たー。美味しいね。

こんな感じで、一度、自分の不安を出して、
視覚化し、俯瞰しててみる。


今の自分の不安を自分でわかってあげることが
「今、何をするか?」
→ 行動することがわかる。
→ 行動する(やってみる)
→ 自分の安心、歓びにつながる。


そして、さらに、カレーを食べる(今、安心)と
過去(不安)と未来(不安)が癒される。


すごーい!!!
不安って、安心、歓びに変わる。
不安って、癒しに変わる。


だけど、やっぱりカラダは素直で
内側の正しさ (歓び) =
自分の幸せに反応するので  


もし、カラダが乾燥したり
硬くなるのを感じたら
「今、わたしは、どっち?」って
自分自身に聴いてみてくださいね。


そして、今日は、いつも一緒にいる自分自身に
「いつも頑張ってるね!ありがとう!」
「いつも一緒にいてくれてありがとう!」
って伝えてほしいな。

{2FB0A855-AB1D-475F-B046-150394E746DD}

日常にあることを
チョット意識するだけで、ウルウル、ユルユル
わたしたちのココロとカラダはさらに歓ぶよ。
あなたの毎日がさらに幸せでありますように。


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*
   
こちらも
ユルユル・ジブンを意識ベル
ノビノビ・ジブンを発見ベル
   
12月10日(土)~11日(日) 1泊2日で
自然治癒力学校 理事長 おのころ心平とも
親交の深い、日本の統合医療の第一人者
山本竜隆先生のリトリート施設
「富士山静養園」で
ibマッピングワークショップを開催いたします。


「自分とつながる in 富士山静養園」
パートナシップも子育ても仕事も
心地よく循環する  ibマッピング 2Days
~あなたと大切な人との毎日が
さらに、Happyであるために~

【詳細】


あなたらしい2017年のスタート。
わたしと一緒に富士山の麓の大自然の中で
自然を感じ、自分を感じ、循環を感じ
【最強のココロ整理】ibマッピングを使って
さらにHappyになっちゃいましょう。
お逢いできることを楽しみにお待ちしております。



12~2月期 お申込受付中
【ibマッピングベーシック講座】

【大阪】ドーンセンター(天満橋)
*会場内託児施設在り
 12/8  12/22  1/12  1/26  2/9  2/23
 (木曜日午後)


【神戸】神戸市産業振興センター(神戸)
 12/10  12/24  1/7  1/21  2/11  2/25
(土曜日午前)


【明石】明石市民会館
 12/6  12/20  1/10  1/24  2/7  2/ 21 
(火曜日午前)