ibマッピングインストラクターの、ayaです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
【本日、東京都千代田区(東京駅周辺)でお茶会が開催されます!!】
9月16日(金)13:30-15:30
http://ameblo.jp/mayuri0718/entry-12194535043.html
昨日から東京で、「ibマッピング親子専門士養成講座」が始まりました♪

色んな想いで集まって下さった受講生さん。「より良い親子関係をつくる」為、そして「子どもとのコミュニケーションツール」として、ibマッピングの可能性をあらためて感じた1日になりました。
是非、講座で学ばれたことを沢山活用して頂きたいです(^^)
先日、「「13年間、お子さん(中学生)がキュウリを嫌いなのを知らなかった」というお母さんのお話」をききました。
親子でカウンセリングを受けている時にはじめて発覚したそうなのですが、お母さんが驚いて
「キュウリ嫌いだったんだ(>_<)言ってくれたら良かったのに(T_T)知らなくてずっと料理に出しててごめんね(T_T)」
と謝ったところ、お子さんはポロポロ涙をこぼしていたそうです。
「好きにならないといけない」と思いながら頑張って食べていたとのこと。
実は先日私も、親しい友人の誕生日に何か食べ物でも差し入れようかと考えていた時に、意外とその友人の好き嫌いを把握してないことに気付いたばかりで(^^ゞ
このお母さんのお話をきいて、
「身近な人の好き嫌いって、知っているようで知らなかったりするんだなぁ」とあらためて感じたのでした。

あらためて、身近な方の「好きな食べ物」「嫌いな食べ物」をきいてみるのも、新しい発見があるかもしれないですね(^^)
ibマッピングを使って「好きな食べ物」「嫌いな食べ物」を質問していくと、紙を1枚挟むだけで普段の会話以上にその人の色んな価値観を引き出せて面白いですよ。
(【やり方の例】
☆マッピングシートの真ん中の○に「食べ物」、右下の○に「好きな食べ物」、左下の○に「嫌いな食べ物」と書きます。
☆「○○さん、好きな食べ物は何ですか?」と5回質問して、答えを「好きな食べ物」の○にそれぞれ線でつなげて書き、○で囲みます。
☆「○○さん、嫌いな食べ物は何ですか?」と5回質問して、答えを「嫌いな食べ物」の○にそれぞれ線でつなげて書き、○で囲みます。
☆「○○さん、シュークリームのどういうところが好きですか?」のようにそれぞれの食べ物を「好きな理由」を質問し、食べ物の名前に線でつなげて書き、○で囲みます。
☆嫌いな食べ物に関しても、「○○さん、わさびのどういうところが嫌いですか?」のようにそれぞれの食べ物を「嫌いな理由」を質問し、食べ物の名前に線でつなげて書き、○で囲みます。
☆シート全体を見て、何か気づいたことがあるか振り返ります。)
是非試してみてください(^^)
イベントでibマッピングを体験してみるのもオススメです♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★9月16日(金)13:30-15:30〔お茶会〕東京都千代田区
http://ameblo.jp/mayuri0718/entry-12194535043.html
★9月22日(木)10:30-16:00〔イベント〕愛知県名古屋市
みつかる つながる ひろがる文化祭
http://ameblo.jp/taisetsufes/entry-12170012102.html
★9月22日(木)13:30-15:30〔お茶会〕東京都中央区
http://ameblo.jp/lmnry/entry-12194640178.html
★9月27日(火)13:00-15:30〔婚活お茶会〕兵庫県明石市
http://www.reservestock.jp/events/144112
★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!詳細
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90
最後までお読みいただきありがとうございます
