おはようございます![]()
ibマッピングインストラクターのこずこずです![]()
いつもお読みいただきありがとうございます![]()
猛暑日が続いておりますが体調管理は万全ですか![]()
実はわたくし・・・。
熱中症でダウンしておりました![]()
炎天下にいたわけはありません。
日頃の生活習慣に
ほんの少しの条件が重なった結果でした。
一番の原因は水分不足。
食事の時もあまり飲みませんが
食間に飲むこともほとんどありません。
喉の渇きを感じる時がないからです。
しかも暑さに強い?のです。
夜寝る時に、クーラーも扇風機もいらない人です。
3秒で寝ついたら朝まで起きないタイプなのです。
あまりに水分を欲しない体なので
朝は意識的にマグカップ一杯の水分を取るようにしていました。
ところが、バタバタした朝が続き、それすら忘れてしまっていました。
高熱が出る三日前のお昼ころに頭痛がありました。
今思い返せば、あれが前兆でしたね。
めったにない頭痛なので
「なんでかな〜
」
と自分に問い合わせてみたら、
「朝からなにも飲んでないよ」
との回答がひとつかえってきて
すぐに水分補給をしたことで頭痛は治まりました。
でも、この時からすでにカラダは脱水していたんでしょうね。
なのに、私は忙しさにまぎれて
また朝の水分補給を忘れてしまっていました。
お昼になって、へ〜んな頭痛です。
また、自分へ問い合わせてみます。
「今日の頭痛はなんでかな〜?」
カラダからの回答は少々呆れ気味に
「また、忘れてるよ
」
「あっ、また飲んでなかった」
思い出したので、飲みましたが時すでに遅し。
夕方になっても頭痛は治まらず、
カラダはオーバーヒート状態。
夜には38.9度まで熱が上がってしまいました。
私はかかりつけのお医者さんがありますので
毎日大きな点滴をしていただくことで、比較的軽くすみましたが
大事をとって、6日間点滴通院いたしました。
まだ体調は万全ではありませんが、
カラダの声をよくききながら
ほぼ日常に戻っております。
みなさんはカラダの声をきいていますか![]()
テレビやネットからの情報ばかりを採用していませんか![]()
参考にはできますが、最優先はカラダの声です。
カラダを強調しているのは頭の声とは違うからです。
ボディ・マインド・スピリット
「カラダ」と「思考(感情)」と「魂」と
この3つの視点から自分を創造していきます。
その中でも現実として一番大切にしてほしいのが
「カラダ」なのです。
いつでもいつも問い合わせてみてください。
自分のカラダと会話してください。
そんな時間を怠っていると
強制終了を止む無くされます(笑)
私は今は、自分の水分のとり方を
カラダに問い合わせながら日々研究しております。
そして、みなさま♪![]()
ただいまこずこずは、
毎週月曜日更新(月〜日の毎日オンエア)の
インターネットテレビ番組
何でもありのトークバラエティ
「きっかけ☆アラカルト」
にゲスト出演中です![]()
よかったらご覧になってください。
以下、司会者ひらぼんの記事から抜粋です。
兵庫県そろばんの街小野市在住のこずこず先生は、
普段はピンクの自宅サロンから、
自分の好きなものや好きなことを追求探究し、
みなさまに発信されています。
基本的には自宅でサロンをされているセラピストさんなのですが、
まぁここでは書き切れないほどの資格と実績の持ち主(*^o^*)
その中でも特に最近は、
自然治癒力学校おのころ心平 理事の元、
2009年からココロとカラダを学び、
2012年からは、
最強のココロ整理術 ibマッピング・マスター講座のインストラクターとして ibマッピング・カウンセラーの養成を全国で展開中の大活躍中です♪
収録の中で「エアーマッピング」をやっていただいたのですが、
なんとなんとまさかの驚きの展開に…((((;゚Д゚)))))))
こずこずと ibマッピング まさに恐るべしです…
そんな一見難しそうな内容を、
とってもわかりやすく丁寧にお話しいただいております。
皆さん、これめっちゃ面白いですよ♪
【 ibマッピングとは?】
自然治癒力学校理事長おのころ心平が、カウンセリング現場で積み上げてきた傾聴、共感の手法をすべて積めこんだコミュニケーションツールです。聞き手がテーマに沿って話し手に質問します。その答えた言葉だけを○で囲みながらアレンジせずに書き出し、つなげます。その過程でココロの内側が整理され、言葉化されることで、自分のココロの欲求を知ることができるのです。
「その人のお話 聞いてみた〜い ?? 」という、あなた☆
是非ともテレビON AIRを見てみちゃってくださいね〜(^O^)/
最新オンエアの「こずこず先生」のご出演は…
朝7:30〜
夜23:30〜
☆★☆★☆★☆★☆
視聴・HPはコチラ♪
http://shanana.tv
☆★☆★☆★☆★☆
今週も元気にお過ごしください![]()
