職場の上司こそibマッピング | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

ibマッピングインストラクターの、のんちゃんです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

ある企業調査でのこと

その企業では3か月に1度、
直属の上司との面談があります。

ふだんはなかなかゆっくり上司と話す時間もなく、
ましてや個別で話し合う機会はないので貴重な時間です。

 



面談時間は30分。

いろいろな部署の上司がどのような形で
面談をしていたかの調査をしたら、
8割が上司がしゃべっていて、
面談終了後によい面談ができたと言っていたそうです。

自己満足にひたっているのは上司だけで、
部下からは

「自分の話をもっと聞いてほしかった」
「自分の考えていることをもっと話したかった」

という感想が多かったとのこと。

これはしゃべった量が多いほど自己満足度が高い
という典型的な例です。

上司こそ部下の話をじっくり聴き
部下が何を思っているのか、
何を考えて望んでいるのか
を知る必要があり

「聞き上手」になる必要があります。

部下の理解に努める「聞き上手」な上司に対しては
部下は信頼し仕事に励むことと思います。

この「聞き上手」を学べるのが、
ibマッピングです!

また、部下の話を聴くことは、部下をストレスから
解放してあげる手助けにもなります。

誰でも多かれ少なかれストレスを抱えています。

このストレスは誰かに聞いてもらうだけで
気分が軽くなり楽になります。

ひとりで悩みを抱えて外にだせず抱え込んでいた
自分の感情を外に吐き出すことで気持ちが楽になります。

「話すこと」は「放つこと」
と言われるように、
話し手は話すことで悩みや抱えている問題を「放ち」
抑えていた感情を「放つ」のです。

上司が部下の話を聴くことの一番の効果は、
部下が「放つ」ことです。

なんでも「話せる」ということは
なんでもありのまま「放てる」ということなので、
話し手さんが「話す=放つ」間は、
放ち終わるまでは、たとえ何か言いたくなっても、
途中で口をはさむことなく
最後まで熱心にひたすら聴くことが大切です。

相手を大切にするということは
、相手が「放つ」ことを最後までだまって
大切にするかだと思います。

すべて話し終わった部下は、
話すことで自分を客観的に見つめなおしたり、
自分の内面を整理でき気づきを得ることができます。

この聴くことこそ、
ibマッピングです。

なんでも話せて親身になって聴いてくれる上司は、
「心の財産です」

そんな上司なら大切にしたいと思うはずです。

あなたの部署にも、コミュニケーションツールとして
ぜひibマッピングを!

 



毎日雨が続いておりますが、
今日も素敵な一日になりますように…




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日の脳内ハッピーキーワードは

『 心を言葉にして放とう 』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。

 

対面カウンセリングはこちらより受け付けています。

http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?p=5444


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!詳細
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90

◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/

◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

このメルマガに関するご意見、ご感想、お問い合わせは、
mail.magazine@ib-mapping.tank.jp まで。

バックナンバーはこちらから
https://m.blayn.jp/bm/p/bn/list.php?i=ibmapping&no=all

------------------------------------------------
発行元:一般社団法人 自然治癒力学校
ib-mapping@naturepower.jp

〒651-0056 兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2
ジークレフ新神戸タワー1801号
TEL.078-855-4612 / FAX.078-855-4613
------------------------------------------------
メールアドレスの変更や配信停止をご希望の方は
https://m.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibmapping
からお願いいたします。