見守る余裕 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

 

ibマッピングインストラクターの
のださちよです。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

早いもので4か月になる息子ちゃん。

 

昨日、初めての寝返りが
出来るようになりました!

 

 

そして、なぜか唸るのが
最近の彼のブームのようで

 

赤ちゃんとは思えない野太い声で
うーうー言っています(笑)

 

 

誰が教えたわけでもないのに・・と

 

息子ちゃんの成長を
見守りつつ楽しんでいます。

 

マッピングを知っていて
良かったなと思う事が
子供を授かってから
いくつかありますが

 

この「見守る」もその一つ。

 

マッピングでは聴き手さんは
語り手さんが、自分で答えを
持っている事を信じて、
寄り添っています。

 

勝手に話をまとめてしまったり
余計なアドバイスもしません。

 

言葉をひとつ一つ大切に
受け止めていくだけです。

 

そうすることで、語り手さんは
自分心を言語化する中から
気づきを見つける事が出来ます。

 

この一連の流れを
何度も繰り返してきたからか

何事にも、相手の立場があり
相手なりの正解があるという事を
思っていられるようになり

 

相手とのかかわりに
心の余裕を持つ事が出来るように
なりました。

 

息子ちゃんとの関係にも
その経験が生かされています。

 

もちろん、息子ちゃんは
まだ、言葉を発するわけでは
ありませんが

 

泣いたり、笑ったり、
時には、野太く唸ったり(笑)

 

謎なリアクションも
多々ありますが

 

私は、彼の成長する力を信じて
彼なりの、発信や行動を
ただ受け止めるだけで良い事を
知っているので

 

自分自身の心に、余裕を持つ事が
できています。

 

 

息子ちゃんの持つ力を信じて見守る。

これから、自我もどんどん芽生えて
手ごわくなるかと思いますが、

 

取りあえず、この4か月

新米お母さんですが
結構余裕をもって
楽しんでいられるのは

 

マッピングで培った力の
おかげさまだなと
思っています。

 

成長曲線MAXですでに8キロ近い
ビックな息子ちゃん

 

高齢お母さんは、精神面同様、
体力的にも余裕を持てるよう、
日々、励んでいきたいと思います(笑)


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

★5月15日(日)10:30-16:00〔イベント〕岐阜県大垣市
みつかる つながる ひろがる文化祭in Dream power おしゃべりの部屋
http://ameblo.jp/bunkasaiindp/entry-12154702847.html

 

★5月16日(月)10:30-12:30〔ワークショップ〕奈良市大和西大寺
http://ameblo.jp/pilates-h/entry-12149438353.html

 

★5月20日(土)19:30-21:30〔お茶会〕東京都中央区
http://ameblo.jp/thanks-sun/entry-12131080519.html

 

★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90