おはようございます
ibマッピングインストラクターのこずこずです
いつもお読みいただきありがとうございます
私は時々、人生とは
って、自分に問答することがあります。
ここ5年くらいは
「出逢うこと」
というのが、変わりなく出てきます。
そして、何のために生まれてきたの
って、聞いてみます。
「出逢うために生まれてきたんよ~」
って、私が言います。
そうだ、私は出逢うために生まれてきたんだ~。
そう思うと、とっても嬉しくなって
とてもありがたい気持ちになるのです。
私なりの今世を楽しむために
たくさんの出逢いを設定して生まれてきました。
ibマッピングとの出逢いもそのひとつ
そして、ibマッピングを通じて
まだまだ出逢いは広がっていきます。
4-6月期のibマッピングマスター講座が開講いたしました。
これから始まる新しい出会いにワクワクしっぱなしです。
そして、私の人生を楽しむためのキーワードは
と聞いてみます。
「今が旬、鮮度高く」
私は、いつも今が最旬だという思いを持っています。
今日より若い日はないですからね~。
ここまでは、ここ数年変わりない感じです。
毎年変わっているのは、年度の係。
2016年の私は、「おせっかい係」
少し詳しく言うと
「感情・感動・感覚を言葉にする」
ということなんです。
自分が感じたことを自分だけのものとして秘めておかずに
自分の中から出していくということなんです。
私は、私を表現するのがとても苦手でした。
自分の感情にピッタリの日本語がないのです。
(英語やったらあるんかい?(笑))
それが、ibマッピングによって
言葉を厳選できるようになってきたのです。
(まだまだ、瞬時とは言えませんが・・・。)
ibマッピングでは
とても丁寧に言葉を扱います。
その言葉の持つ意味や価値から
その人の世界観に触れていきます。
この人にとっての
「楽しい」
って、こういうことなんだ~って感じれます。
例えば、私はよく「おもしろ~い」っていうんです。
私のおもしろ~いの意味は、可笑しいとは違います。
興味深~い、ということなんです。
可笑しい時は、
「めっちゃおもろ~い」
となるわけなんです。
言葉は同じでも、そこにある意味は違うかもしれないということです。
別の視点でいうと
同じ言葉を聞いても、その人によって受け取り方は違うかもしれないということです。
なので、ibマッピングでは
絞りこみをしていきます。
それはどういう意味ですか
と聞いていくことです。
絞りこみをしていくとどうなるか
とてもシンプルになっていきます。
シンプルになるとどうなるか
とてもわかりやすくなります。
わかりやすくなるとどうなるの
とても聡明、明るくクリアになりますよ。
いろんなことって、ホントはとてもシンプル
不安になったり、悩んでいる時って
とっても複雑になっています。
視点を変えてみたり
絞りこみをしていくことで
徐々にスッキリしてきます。
いつもフレッシュな自分でいるには
セルフメンテナンスは大切です。
ぜひibマッピングをご活用ください。
今週も元気に過ごし下さい