
ibマッピングインストラクターのこずこずです

明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します

こずこずは、2016年も基本月曜日のメルマガを担当させていただきます。
(お正月は、イレギュラーとなっております。)
これは、私にとっては習慣化しています。
継続するって、すごいことですね。
継続といえば
私は毎年、今年したいことをざっと思い浮かべます。
これはオーダー先行だと思っているからです。
思い(イメージ)が先だということです。
例えるなら、ナビの設定に似ています。
したいことはまず、セットしておくということです。
そうすることで、そこへの案内が開始されます。
カーナビに、目的地を一度設定しておくと
もし、寄り道をしても
道を間違えたとしても
ナビは、再度そこから案内してくれますよね。
逆に言うと
寄り道しても
道を間違えても大丈夫ということです。
ナビは、自動で何度でも再検索し続けてくれます。
セットさえ済ませておけば
あとは私が考えなくてもおまかせなんです。
私は、今まで続けてきて今年も引き続きしたいことにプラスして
新たにチャレンジしたいこともセットします。
今年もしたいことがいっぱいあります♪
一部、ご紹介しますと・・・
引き続きしたいことの一番はストレッチ。
私は、本当にカラダが硬かったんです。
しかも、別に硬くてもいいと思っていました。
だけど、ストレッチをするようになって
柔らかくなるかもしれない可能性を見れた時に
開脚してみたいと思えるようになりました。
2016年は、ペターっと前屈できるようになります(笑)
新しいチャレンジも今まで、この歳になるまで
考えたこともないようなことが、思い浮かんでいます。
セットのポイントは具体的であればあるほどいいということです。
その時に役立つのがibマッピングですね。
やりたいことをテーマにして
それができるとどうなるのか

私の場合は、開脚してペターっと前屈できるようになる。
ですから
それができると想像しただけで
「嬉しくて仕方ない自分」がいます

イメージの中のこずこずは、
すでにペターっと前屈できるようになっているというわけです(笑笑)
結果どうなっているのかを想像してみると
よりモチベーションがアップしますよ

という感じで、今年もibマッピングをより良く活用して
快適でクリアな毎日を過ごしていただけるように発信していきますので、
どうぞよろしくお願いします

2016年を元気にお過ごしください

***********************************
2016年2月、
ibマッピングマスター講座が始まってから丸4年の節目に、
東京と神戸でビッグイベント開催します!!
●2月11日(木)
ibマッピング・コンベンションin KOBE
●2月20日(土)
ibマッピング・ワールドin TOKYO
詳細は1月早々にお知らせします。
日程だけチェックしておいてくださいね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*