コンフォートゾーンを確認する。 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

こんにちは。

いつもお読みいただき ありがとうございます。

ibマッピングカウンセラーの タエです。




仕事柄、子供さん達と接する中で

色々なブームを、肌で感じ取ることが多い日々です。


お笑い芸人さん

漫画アニメ

キャラクター・・・etc.

今年もたくさんのブームが通り過ぎていきました。




そんなブームの中にも

わりと長く(特に女子に)好まれているのもあります。

それは

「ぐ〇たま」や…

「すみっ〇ぐらし」みたいな

まったりしつつも

「自分の居心地のいい場所を守ります」的キャラクター。




「なんで好きなの?」と

その子たちに訊ねてみたら

周りとむやみに絡んだりせず

マイペースで淡々と生きて(?)るキャラに

自分と同じものを感じているそう。



キャラクターの持つ世界観は

今の時代が映されているなーと感じます。



*****************


自分の居心地の良い場所を

<コンフォートゾーン>といいますね。


居心地のいい状態を

維持し続けようとすることは

生物学的に言うと当たり前の反応で

人は無意識にコンフォートゾーンを選び

その中で生活しています。




でも一方で

コンフォートゾーンを

「ぬるま湯」や「縄張り」

という意味付ける方もいます。


モヤモヤ・イライラ・焦りを感じたり(ぬるま湯)

一歩出たら脅かされるように感じたら(縄張り)


現在の自分のコンフォートゾーンの

確認が必要かもしれません。



*********************


ところで・・・。

自分のコンフォートゾーンをご存知ですか?



よく会う人・よく行くお店・よく着る服・・・

浮かんだこと思いつくことを

あえて紙に書いて形にして見てみると

そこから気づくことがあるはずです。


もしかしたら・・・

無意識に繰り返していたことが

コンフォートではなかった

ということに遭遇する・・・かもしれません。



**********************


自分のコンフォートってなんだろう?

新年の目標を立てると共に

確認してみるのはいかがでしょうか?



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★12月26日(土)10:30-12:30〔お茶会〕東京都国分寺市
http://ameblo.jp/kirakira-egao-arigatou/entry-12093792531.html

★ibマッピングマスター講座 次期は2016年4月より
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697

★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

★NMC ibマッピングワークショップ展開中 愛知県名古屋市
https://ssl.form-mailer.jp/fms/568d2ab1381273
12月19日シンデレラワークショップ&ランチパーティ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4ed4252d396128

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★ibマッピングを受けてみたい方はこちら
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90

★最強のココロ整理術!ibマッピングブログも毎日更新!!
http://ameblo.jp/ib-mapping/

--------------------------------------
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校EAST(教室ブログ)
http://ameblo.jp/cocokara2012/

◆自然治癒力学校WEST(教室ブログ)
http://ameblo.jp/shizen-kyusyu/

教室ブログでは講座の様子や体験会などの情報がUPされています。


お読みいただきありがとうございました。

良い週末を♪